STAND BY

画像1
5時間目は体育館でSTANDBYの講演を聞きました。中学時代は誰にも言えない悩みを抱えて、苦しいこともあります。辛いときは今回紹介されたアプリをぜひ活用してください。

第1回定期テストが実施されました。

画像1
 今日も蒸し暑い1日となりました。そのような中、1年生にとって初めての定期テストが行われました。一度に5教科を受験するため、大変そうな様子でしたが、生徒たちは真剣な面持ちで取り組んでいました。また、全教科を受け終わった後は、とても晴れやかな表情をしていたのが印象的でした。

バランスのよい献立作成

画像1
 本日、1学年の家庭科の授業でバランスのよい献立作成を行いました。各班、グループのメンバーと協力し、中学生に必要な栄養を考え献立を作ることができました。

金閣の間 交流の時間

画像1
風呂上がりのストレッチで柔軟性を競い合って楽しんでいます。

修学旅行 金閣の間での交流の時間

画像1
夕飯を終え、入浴と交流の時間となりました。専用の部屋で交流中です。

修学旅行 法話を聞いています。

画像1
薬師寺で法話が始まりました。巧みな話術に引き込まれます。

修学旅行 薬師寺到着

画像1
薬師寺に到着しました。これから法話を聞きます。

1学年 総合的な学習

画像1画像2
 今日の総合的な学習では、SDGsについて自分の考えをもち、発表する活動をしました。質問に対して、自分の考えに最も近い選択肢のところに移動して意見を表明しました。さまざまな考えが出て、お互いに意見を深めることができました。

文武両道

画像1画像2
1年生の数学と体育の時間の様子です。
先生の言われることを聞いて、授業に一生懸命に取り組んでいます。

3学年 清掃活動の様子

画像1画像2画像3
3年生の清掃の様子です。最高学年としての自覚が行動に現れてきた生徒が多くいます。

朝読書と給食の様子

画像1画像2
本日の朝読書と給食の時の様子です。
朝、登校して教室に入ったら、先生方に挨拶をし、荷物を机の中やロッカーにしまったら自分の席に戻り、それぞれ朝読書に入ります。みんな真剣に時間一杯読書を行います。
給食の時間では、給食当番が盛り付けと配膳を行い、係の号令により給食を美味しく頂きます。

2者面談

画像1画像2
1学年では今週いっぱい2者面談を行います。お忙しい中お世話になります。

入学して2週間が経ちました。

画像1画像2画像3
 本日の清掃と授業の様子です。入学式の時は緊張した面持ちでしたが、学校生活にも少しずつ慣れてきたようです。お互いに清掃のやり方を確認しつつ、黙働に真剣に取り組んでいました。授業も熱心に受けていました。

対面式(部活動紹介)について

画像1画像2画像3
 本日は対面式が行われた。
 新入生に2,3年生たちが部活動の紹介をしたが、真剣に話を聞いていた。

3学年 修学旅行実行委員会 

画像1
今日の放課後から3年生による修学旅行実行委員会が始まりました。活発な話し合いを通して素晴らしいスローガンが決定しました。

入学式

画像1画像2
本日は入学式が行われた。
新入生は真剣に話を聞き、式に臨んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31