体育祭 1年男子

画像1
画像2
画像3
プログラム7 1年生男子による3色の大いなる最強の力です。

体育祭 3年女子

画像1
画像2
画像3
プログラム6 3年女子による3色玉手箱です。

体育祭 2年100m

画像1
画像2
プログラム5 2年生による100m競争です。

体育祭 1年女子

画像1
画像2
画像3
プログラム4 1年女子による輝け!!三色の橋です。

体育祭 3年男子

画像1
画像2
プログラム3 3年生男子による竹取ストーリーです。

体育祭 2年女子

画像1
画像2
プログラム2 2年生による燃え上がれgirls魂です。

体育祭 1年100m

画像1
画像2
画像3
プログラム1 1年生による100m競争です。

体育祭 幸せのたね

画像1
画像2
画像3
準備運動で幸せのたねを行いました。みんな頑張りました。矢作教育長先生も動画を撮影していただきました。

体育祭開会式

画像1
画像2
画像3
只今、開会式が行われています。

2年生では

2年生では、学年混合種目の練習がスタートしました。今年度は、3人1組で3種類の競技をトラックを使って実施します。
画像1
画像2

2学期始業式

画像1
画像2
平成28年9月2日(金)
2学期始業式が行われました。
学年代表の生徒が2学期の抱負を発表してくれました。
勉強や部活、友人関係など、どんなことにも全力で取り組みたいという素晴らしい発表でした。

2学期は大きな行事も多いです。
まずは体育祭に向けて全力で頑張って欲しいです。

全国空手道大会 男子 組手の部

画像1画像2画像3
男子団体 組手の部 1回戦が行われました。相手は鹿児島市立緑丘中学校でした。2勝1敗で、女子に続き見事勝利しました。男女とも明日の試合が楽しみです。応援よろしくお願いします。

全国空手道大会 女子 組手の部

画像1画像2画像3
女子団体 組手の部 1回戦が行われました。相手は富山市立山室中学校でした。2勝1分で、見事勝利しました。明日の試合が楽しみです。応援よろしくお願いします。

全国空手道大会 男子 形の部

画像1画像2画像3
男子 形の部 2回戦が行われました。相手は山梨県大月市立猿橋中学校でした。残念な結果でしたが、気合いを入れて頑張りました。

全国空手道大会 女子 形の部

画像1画像2画像3
女子形の部 2回戦が行われました。相手は徳島市立南部中学校でした、結果は敗れてしまいましたが、精一杯頑張りました。

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
11日(月)「みんなで元気に!!あいさつ運動」が始まりました。
生徒会から始まり、各部活動毎、各委員会毎に毎週月曜日にあいさつ運動を行います。
みなさん、元気良くあいさつを返してくれ、朝からとても気持ちがいいです。

第1学期末PTA

画像1
画像2
画像3
7月4日(月)に1学期末PTAが行われました。授業参観のあと
学年・学級懇談会を行いました。たくさんの保護者の皆様に
ご来校いただきました。ありがとうございました。

市郡総体 サッカー

画像1
画像2
画像3
決勝戦 対藤代南

試合終了しました。
2-0で見事優勝しました。
県南大会での活躍を期待します。

市郡総体 サッカー

画像1
画像2
決勝戦 対藤代南

後半20分を過ぎて1点追加しました。2-0でリードしています。

市郡総体 サッカー

画像1
画像2
決勝戦 対藤代南

後半10分を過ぎて依然 1-でリードしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31