生徒会役員選挙に向けて

画像1
 本日の放課後に、明日に控えた生徒会役員選挙の立会演説会のリハーサルが行われました。立候補者と応援演説担当は、最後の打ち合わせを念入りに行い、演説原稿を片手に最後のチェックをしながら練習に励みました。どの候補者も引き締まった面持ちで、緊張感のあるよいリハーサルでした。

宿泊学習 2年生

画像1
菖蒲PAまで戻ってきました。楽しかった宿泊学習も残すところあとわずかです。こちらはバスで少し寝て、元気を取り戻した5組の皆さんです。

宿泊学習 2年生 最後の休憩

画像1
画像2
画像3
菖蒲パーキングで最後の休憩をとり、いよいよ二中に向けて出発です!

2年生 宿泊学習 原田農園

手作り体験の後、原田農園で昼食&お土産タイムです。
お土産に格安の白菜を買った子も!?
画像1
画像2
画像3

宿泊学習 2年生

画像1
画像2
画像3
山桃や、栗などが草木染めの原料となっています。オリジナルのトートバックか出来上がりました!ストーリー性があるものや、ぼやかして深みが出ている仕上がりのもの、グラデーションなど様々な工夫が見られます!素敵な作品と一緒に記念撮影です。

宿泊学習 2年生 ドライフラワーの家

画像1
画像2
画像3
ドライフラワーを小瓶につめるのがおもしろくてみんな夢中になってつくりました。最後にオイルを入れてもらって美しいハーバリウムが完成しました。

宿泊学習 2年生

画像1
画像2
画像3
染の家で、草木染めを体験中!好きな絵柄を選んだら、色や構図は自由に塗ることができます。みんな真剣に聞いています。

2年生 宿泊学習 手作り体験 おめんの家

おめんの家では、各自が選んだお面に絵付けをしました。
それぞれの個性を生かした世界で一つだけのお面が出来上がりました!
画像1
画像2
画像3

宿泊学習 2年生 手作り体験 木工の家

画像1
画像2
画像3
木工の家では、高級木材を使ってペン立てを作りました。釘打ちややすりがけのポイントを詳しく教わり、素敵な作品が完成しました。

宿泊学習2年生 手作り体験

画像1
画像2
画像3
 七宝焼の家では、ネックレスを作りました。
 ビーズやガラスを乗せて、可愛く仕上がりました。

 みんなより一足早く集合場所に到着したので、休憩中です。

宿泊学習 2年生 手作り体験 ドライフラーの家

画像1
画像2
画像3
3日目の手作り体験が始まりました。ドライフラーの家では小瓶にドライフラワーをつめてハーバリウムを作ります。

2年生 宿泊学習 民泊 2組

画像1
画像2
画像3
女子グループは、キャベツや5年もののこんにゃく芋を収穫しました。
男子グループは、木材加工を体験しました。

宿泊学習 2年生

画像1
画像2
画像3
こちらの班は畑作業終了後の休憩タイムです。全室コタツ完備で、ぬくぬくしながら、のんびりしていました。本棚の漫画も休憩中は読んでよいそうです。

宿泊学習 2年生

画像1
画像2
こちらは畑作業が終わって、休憩タイムの4組男子です。この後、観光に連れて行っていただけると聞きました。みんなで収穫したお豆とお芋です。

宿泊学習 2年生

画像1
画像2
画像3
こちらはお豆むきをしながら、焼き芋の準備です。安納芋をいただけるとのことで、みんなワクワクしています。

宿泊学習2年生 2組

画像1
画像2
 こちらは、日中に畑で大根の収穫をしたそうです。
 お昼に行ったばかりでしたが、民泊先の方ととても仲良くなっていて、楽しそうでした。

宿泊学習 2年生

画像1
画像2
画像3
なんと、カラオケも完備です。夜更かししたくなるほど設備が充実していました。そんな楽しい民泊でも、礼儀正しさも忘れずに綺麗に荷物がまとめてありました。

宿泊学習 2年生

画像1
画像2
画像3
4組男子の泊まる民宿の中を見せていただきました。卓球台や漫画もあって、夜はこちらを使わせていただけるそうです。薪ストーブや食堂も素敵でした!

宿泊学習2年生 2組

画像1
画像2
画像3
 ブルーベリージャムを作っています。
 丁寧にまぜなから、コトコト煮詰めていくそうです。
 おいしいジャムになったかな?

宿泊学習 2年生

画像1
画像2
お外で活動中の4組男子です。カットしているこの木も林から自分たちで切り出したそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31