タブレットを活用した授業

英語科では、自分が思い浮かべた人や物のクイズを受動態を使って作り、クラスメイトに当ててもらうという授業を行いました。分からない単語などをタブレットで調べながら一生懸命取り組みました。
また、家庭科では、既習単元の小テストをMicrosoft Formsで毎週実施しています。
画像1
画像2
画像3

2学年 国語

2学年の国語科では、「走れメロス」の人物像を意識しながらその続きを書いてみるという授業を行っています。
想像力を働かせながら、各々が思い描く続編をタブレットPCを利用して作成していました。
画像1
画像2

2学期学年末テスト(2年生)

 2年生は、今年度最後の定期テストを迎えました。テスト開始3分前には席に座り、とても落ち着いてテストに挑んでいます。明日も頑張りましょう!
画像1

朝読書の時間

画像1
画像2
取手二中では、朝の会の前に朝の読書時間があります。静かで爽やかな朝の読書は集中力のアップに繋がります。集団読書の本で、様々な書籍に触れるのもこの時間の魅力となっています。

2年生 英語

画像1
2年生は来週の学年末テストの前に単元テストを実施しています。テスト前に理解できているか確認する機会にしてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31