茨城県立高等学校 特色選抜面接練習開始!

 今日(14日)から茨城県立高校特色選抜のための面接練習を始めました。本番さながらに行い、初日だったため緊張していた生徒が多かったです。
画像1
画像2
画像3

茨城県立高校 出願!

 10日(金)6人の3学年担当で茨城県立高校の出願をしてきました。中には,6校の高校に出向いた職員もいました。確実に願書・調査書などの書類を提出し、受検票を受け取りました。受検票の配付は、月曜日の5校時になります。
画像1
画像2
画像3

「故郷」魯迅 作 グループ学習!

 2月9日(木)小説「故郷」。変わり果てたルントーと再会した場面での、私の心情を読み取りました。

 1 個人で問題を作りました。
 2 班でより私の気持ちに迫れるように問題を作り直しました。
 3 問題を解決するため、個人で問題に対する自分お考えを書きました。
 4 班になり、問題について答えを話し合いました。
 5 全体で発表しました。

 単に30年という時間が、私とルントーとの間に「壁」を築かせたのではなく、ルントーの人間性の変容が「壁」の大きな要因だったことが読み取れていました。
画像1
画像2
画像3

1年生技術科では・・・

画像1
画像2
 1年生の技術科では,木材でのものづくりを実施しています。mm単位の緻密さにこだわって製作しています。また、友達と協力し合って、自主的に取り組む姿が多く見られます。作品の完成が楽しみです。

最後の実力テスト!

 2月2日(木)3年生最後の実力テストが実施されました。これまで同様、茨城県立高校の入学試験と同じ順序(1英語・2国語・3数学・4社会・5理科)で、本番さながらに受験していました。6校時は、自己採点。歓声が上がったり、溜息が漏れたりと、悲喜こもごもでした。これからが大切です! 目標達成のため、最後の最後まで頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

私立高校合格発表!

 1月25日(水)今日も高校の合格発表がありました。生徒本人はもちろん、保護者の方、職員室の先生方もドキドキしながらの結果発表でした。

 これから、公立高校の出願、受験と続きます。頑張れ!チーム二中 ‼
画像1

今日も少ない3年生!

 1月19日(木)今日も29人の生徒が入学試験行っていたため、授業、給食、清掃活動など少人数で行いました。
 授業では分からないところを教え合う姿が、また、給食・清掃では協力し合って、自分の分担以外も積極的に活動していました。
画像1

茨城県立高等学校入学願書の下書き記入!

 1月18日(水)6校時学級活動の時間に、茨城県立高等学校入学願書の下書きをしました。今日、入学試験を受けに行っている38人は、登校した時に担任から見本と下書き用紙を受け取り、学校で記入します。茨城県立高等学校入学願書は今月24日(火)6校時に配付します。
画像1

頑張れ! 受験生 私立高校受験

 1月17日(火)今日は、私立受験のピークで、62人の生徒が茨城、千葉県の5校で入学試験を受けました。ガラガラの教室もあり活気がありませんでしたが、課題を済ませた後、自分が受験する高校の過去問題に熱心に取り組んでいました。
 明日は、38人が8校の入学試験にチャレンジします。頑張れ、チーム二中!!
画像1

面接練習!

 1月12日(木),13(金)に面接の練習をしました。個別の面接や集団面接など、高校に合わせて行いました。
画像1

3年国語 「論語」から人生を学ぼう!

 19日(月)「論語」の授業の最後に、「論語」の本を読み、座右の銘になるような文を探し、自分の意見を書く学習をしました。訓読文、書き下し文、現代語訳などじっくり読み合う姿が見られました。
画像1
画像2

私立高校 出願開始!

 13日(火)から高等学校入学願書の受付が始まりました。
一番早い高校受験は、1月9日(月)の茨城県内の私立単願推薦受験です。体調を崩すことなく、本番に臨みましょう。
画像1

3学年社会科(公民) 「住みよい取手市をつくろう!」

 12月9日(金)6校時に、本校体育館で3学年社会科合同授業がありました。
 3年生は来週、社会科(公民)の授業の一環として「住みよい取手市をつくるための提言」を行います。本日は、取手市議会事務局岩崎さん他2名をお招きして、授業の進め方を説明していただきました。

 来週は、各クラスともグループごとに話し合い、発表しま。そして各クラスの代表5グループ(20名)が、12月19日(月)取手市議会議場において議員さんのアドバイスをいただきながら、実際に発表を行います。

画像1

ふれあい実習

画像1画像2
3年1組が家庭科の授業の一環で取手ふたば文化幼稚園に来ています。
園児と楽しく遊んでいます。

3年生 ふれあい実習

画像1画像2画像3
家庭科の授業の一環で,認定こども園取手ふたば文化にふれあい実習に行きました。
3年3組は積極的に園児たちに話しかけ,楽しみながら幼児の心身の特徴についても学ぶことが出来ました。
授業で作成したおもちゃを使って園児と楽しむ姿も見られました。

第3学年 学力診断のためのテスト!

 11月8日(火)1校時から5校時にかけて、学力診断のためのテストを実施しました。これまで学習して身に付けてきた学力を発揮することができたでしょうか? 
 来週の17日(木)、18日(金)は期末テストです。しっかり学習してテストに臨みましょう。
画像1

アクティブ・ラーニング(3年国語)!

10月26日(水)国語の学習。『黄金の扇風機』『サハラ砂漠の茶会』の2つの学習材で比較読みをしている様子です。
 アクティブ・ラーニングとは「課題の発見と解決に向けて主体的・協働的に学ぶ学習」です。「深い学び」をするため、「対話的な学び」や「主体的な学び」をしました。

画像1
画像2
画像3

松籟祭(合唱コンクール)まで あと3日!

 10月19日(水)取手二中の文化祭である松籟祭まであと3日になりました。
どのクラスも合唱練習で盛り上がってきました。今日は体育館で3学年合唱のリハーサルがありました。本番さながらのリハーサルでは、緊張しながらも精一杯練習の成果を出せたようです。
 
 本番では、今日の反省をもとにさらなる高みを目指してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

黙働

画像1
画像2
普段は見落としがちな部分の清掃です。
黙々とよく取り組んでいました。

2年生技術科 プレゼンテーション発表

画像1
画像2
7日(金)に2年生の技術の授業で,宿泊学習のまとめをコンピュータを使用してで行いました。各自が制作したものを発表しています。休み時間にも発表練習をがんばっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28