グラタン からあげ エビフライ

画像1
画像2
画像3
 女子に人気のメニューです。

これから体験学習

画像1
京土産 自分で作る 夏(げ)の初め

ジャンピング ガールズ

画像1
夏の宿 こんなに元気 乙女たち

いつもより早い夕食

画像1
 いつもより早い夕食の時間になりました。
 302号室では、「グラタンがおいしいです!」と箸が進んでいました。

いただきます!

画像1
麦茶注ぎ みんなで協力 いただきます

夕食2

画像1
画像2
画像3
2日目は部屋での夕食です。

部屋でのんびり

画像1
画像2
 18時からの夕食まで、3年生は部屋でのんびりと過ごしています。

UNO

画像1
オバマより ウノに熱中 食事前

夕食準備

画像1
残すなよ ブロッコリーと トマトたち

夕食の準備中!

画像1
もうすぐだ 準備次々 夏夕げ

水分を用意しています!

画像1
今日(京)の午後夏空全開ジュース買い

取手二中生は、京都!

画像1
新緑や オバマ広島 二中京都

荷物を送るには

画像1
画像2
 臨時の部屋長会議を開いて、荷物の送り方の説明を聞きました。
 説明を聞き終えた女子生徒は、「部屋に戻って、みんなに伝えます」と話していました。夕食後に荷物の集約をする予定です。

おかえりなさい

画像1
 夏のような強い日差しが少しやさしくなってきました。3年生を乗せたタクシーが帰ってきました。
 おみやげをたくさん持った男子生徒は、「清水寺はすごい人出でした。つかれましたが、楽しかったです」と話していました。

班研修笑顔はんなり夏京都

画像1
班研修はんなり笑顔夏京都

北野天満宮

画像1
天満宮ブラウスの白牛の黒

鹿苑寺金閣

画像1
 タクシーの運転手さんの案内で鹿苑寺金閣を拝観していた5組の男子生徒は、「金箔が張られた壁を間近で見ることができました!」と感動していました。

北野天満宮で合格祈願

画像1
合格を祈って両手合わせをり<

出発

画像1
 8時過ぎから、ロビーでインスタントカメラと拝観料の入った封筒を受け取った3年生。タクシー研修のスタートです。
 タクシーに乗り込んだ5組の女子生徒は、「お昼の和牛カツを食べるのが楽しみです」としおりを見ながら話していました。

タクシー研修、出発!

画像1
タクシー班白靴ワイシャツ出発だ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31