UNO

画像1
オバマより ウノに熱中 食事前

夕食準備

画像1
残すなよ ブロッコリーと トマトたち

夕食の準備中!

画像1
もうすぐだ 準備次々 夏夕げ

水分を用意しています!

画像1
今日(京)の午後夏空全開ジュース買い

取手二中生は、京都!

画像1
新緑や オバマ広島 二中京都

荷物を送るには

画像1
画像2
 臨時の部屋長会議を開いて、荷物の送り方の説明を聞きました。
 説明を聞き終えた女子生徒は、「部屋に戻って、みんなに伝えます」と話していました。夕食後に荷物の集約をする予定です。

おかえりなさい

画像1
 夏のような強い日差しが少しやさしくなってきました。3年生を乗せたタクシーが帰ってきました。
 おみやげをたくさん持った男子生徒は、「清水寺はすごい人出でした。つかれましたが、楽しかったです」と話していました。

班研修笑顔はんなり夏京都

画像1
班研修はんなり笑顔夏京都

北野天満宮

画像1
天満宮ブラウスの白牛の黒

鹿苑寺金閣

画像1
 タクシーの運転手さんの案内で鹿苑寺金閣を拝観していた5組の男子生徒は、「金箔が張られた壁を間近で見ることができました!」と感動していました。

北野天満宮で合格祈願

画像1
合格を祈って両手合わせをり<

出発

画像1
 8時過ぎから、ロビーでインスタントカメラと拝観料の入った封筒を受け取った3年生。タクシー研修のスタートです。
 タクシーに乗り込んだ5組の女子生徒は、「お昼の和牛カツを食べるのが楽しみです」としおりを見ながら話していました。

タクシー研修、出発!

画像1
タクシー班白靴ワイシャツ出発だ

朝食メニュー

画像1
パンのほかパスタにピラフハンバーグ

朝食3

画像1
夏の朝パンハンバーグ完食し

朝食2

画像1
画像2
画像3
朝から食欲旺盛です。

朝食

画像1
画像2
画像3
修学旅行2日目スタート。

くもり空

画像1
 3年生の宿泊する京都市右京区は、雲が一面に広がっています。今日はくもりのち晴れの予報。
 男子の部屋のある3階は、6時を過ぎると生徒の声が聞こえるようになり、布団をたたんで、部屋の整理をしています。
 部屋の整頓が終わり、先生のチェックを受けた305号室の部屋長の男子生徒は、「今日のタクシー研修で清水寺の本堂から見る景色が楽しみです」と笑顔で話していました。

おやすみなさい

画像1
画像2
 廊下の照明が消えました。消灯時刻です。
 宿の3階は男子の部屋になっています。先ほどまで声のしていた部屋も、静かになってきました。

夕食3

画像1
画像2
画像3
夕食の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31