市総体バレーボールの結果

画像1画像2
バレーボール2日目は順位決定トーナメントが行われています。
取手二中は利根中学校との試合でした。
2セット目は接戦となりましたが、残念ながら負けてしまいました。


総体前の部活動

いよいよ総体です。どこの部活も力のこもった練習をしていました。
明日は、1試合1試合大切に、感謝の気持ちをもって悔いのないよう戦ってきてください。
応援しています。
画像1
画像2
画像3

市郡総合体育大会 選手壮行会

画像1画像2画像3
 5校時に,総体に向けた壮行会が行われました。
 選手は体育館へ,選手以外の生徒は教室に残ってオンラインで視聴しました。
 各部からの決意表明が行われ,1年生による応援動画も流れました。
 3年生にとっては最後の大会となりました。
 まずは来週末に迫った市郡総体に向けて,各部ともがんばってほしいです。

第61回県南陸上競技大会

 たつのこフィールドにて、第61回県南陸上競技大会が開催されました。共通女子1500mに、3年生の櫻井七緒さんが出場し、前回に引き続き自身の記録を大幅に塗り替え、6位入賞を果たしました。他の部活動よりも一足先に県大会出場を決め、良いスタートを切ってくれました。他の部活動も市郡総体に向け、頑張っていきましょう!
画像1

放課後の部活動

画像1
本日は気温も上がり、かなり暑さを感じました。
そんな暑さの中、各部の生徒は一生懸命練習していました。
こまめに水分補給し、熱中症対策も出来ていました。

サッカー部

画像1画像2
今日はあいにくの雨です。
室内で階段の上り下りをしました。
脱いだジャージを綺麗にたたみ活動しています。

第155回茨城県中学校陸上競技記録会

画像1画像2
 5/2 笠松運動公園陸上競技場にて、第155回茨城県中学校陸上競技記録会が開催されました。共通女子1500mに、三年生の櫻井七緒さんが出場し、自身の記録を塗り替え、16位という結果を残しました。気温が低く、大雨や落雷のある中でしたが、力強い走りを見せてくれました。

外部活動

画像1
画像2
画像3
日も長くなり、たっぷり活動できる季節です。残念ながら、ゴールデンウィーク中の大会や練習試合は多くの部活動で中止や延期になってしまいましたが、総体に向けて毎日の活動に一生懸命に取り組んでいます。

1年生の仮入部

部活動では1年生の仮入部が行われました。
1年生は楽しそうに活動していました。
2・3年生も進んで1年生に教える姿が見られました。
画像1
画像2

1年生部活動見学

画像1画像2画像3
 今週の放課後は,1年生の部活動見学と仮入部があります。
 今日の部活動見学では,たくさんの1年生が様々な部活動を見学していました。
 初めての後輩を迎える2年生が,「先輩」としてがんばっていました。

 3年間続けられる,自分に合った部活動にであえることを願っています。

桜が降る朝は!

 3月30日(火)稽古前に満開の桜の下に集合しました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31