最新更新日:2019/03/15
本日:count up1
昨日:1
総数:84838
新年度より、大浦小のホームページが移設されます。

PTAバザー&輪投げ・くじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12時から行われたバザーにも
たくさんの方の協力をいただきました。

また、子ども達も
輪投げとくじを楽しみました。

PTAバザー<食品関係>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○フランクフルト
○カレーライス
○焼きそば
○ジュース
○パイナップル
○スピン    が
販売されました。

どれも、大盛況でした。
ありがとうございました。

授業参観&PTAバザー<駐車場整理>

画像1 画像1
画像2 画像2
今回も授業参観&バザーの前に
補導委員の方に協力いただいて
駐車場の整理をしていただきました。

とてもスムーズに
駐車することができました。
ありがとうございました。

PTAバザー準備

バザーの準備が始まりました。

カレーを煮込んだり、
焼きそばを炒めたりと
役員の方を中心に大忙しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAバザー前日準備<カレーライス>

画像1 画像1
画像2 画像2
理科・家庭科室では、
カレーライスの準備も行いました。

補導委員会の方を中心に
人参・タマネギ・ジャガイモを
切りました。

タマネギが目にしみて
とても大変そうでした。

きっと明日は
おいしいカレーライスが
できあがることでしょう。

PTAバザー前日準備<スピン>

画像1 画像1
家庭科室で
明日販売する「スピン」の準備を
しています。

今年度、新しく販売します。
とても楽しみですね。

PTAバザー前日準備<バザー>

画像1 画像1
画像2 画像2
厚生委員会を中心に
協力していただいたバザーの
物品を搬入〜値札付けを
行いました。

みんなで分担して
作業を進めていました。

バザーは、
26日(土) 12:00〜13:30
となります。
たくさんの方の来校をお待ちしています。

第2回奉仕作業<その2>

5日(土)に行われました
第2回奉仕作業では、
たくさんの方々にご協力いただき
本当にありがとうございました。

除草前と除草後の様子を
比べながらお知らせします。
長い雑草がかなり少なくなり、
校庭の土の部分が多く見られるようになりました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回奉仕作業<その1>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5日(土)に行われた
第2回奉仕作業にたくさんの方々に
ご協力をいただきました。

朝7:00〜8:30まで
天気もよく、暑いぐらいでしたが、
用意した150枚の収集袋が
刈り取った草、引き抜いた草で
あっという間にいっぱいになりました。

校庭の雑草がとても少なくなりました。
多くの方にご協力いただき、
本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 教頭会(9:30〜) 小中校長会(13:30〜)
小中校長会(13:30〜)
4/6 入学式・始業式
いわき市立大浦小学校
〒979-0206
住所:福島県いわき市四倉町狐塚字松橋20番地
TEL:0246-32-2401
FAX:0246-32-2440