最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:1
総数:59198
12名の卒業生の皆さん、立派な卒業式でしたね。中学校に行っても、綴小学校の誇りを胸にがんばってください。

方部音楽祭激励会を実施しました

 25日午後アリオスで開催される方部音楽祭に出演する3・4年生の激励会を、20日行間時に行いました。児童は、ダイナミックで心地よい「水戸黄門」を演奏してくれました。当日も、しっかり演奏してくれるものと信じています。校長の話として、3・4年生に3つのお願いをしました。一、発表は、演奏だけでなく入場から退場までであること 二、途中間違っても失敗しても堂々とした態度で演奏を続ること 三、楽器運搬等お手伝いをしてくれる保護者の方へ感謝の気持ちを持ち進んであいさつすること です。4月から熱心に練習に取り組んできた子どもたち、その成果をぜひ会場でお聞きいただき、励ましの言葉をかけていただければと思います。
画像1画像2

郷土に誇りをもつ児童を育むために

 「校長室に掲示してある写真に、感慨深いものを感じています。昭和28年に開校した本校ですが、10月に移転した日に撮影した内郷中心部の全景写真です。そこには、[常磐炭礦華かなりし日]と記されてあり、活気ある町並みを感じることができます。奥会津出身の私には聞きなれなかった炭住やズリ山も写っており、炭鉱とともに発展してきたこの地を知ることができます。
 時は流れ、町中にその面影を見ることはほとんどありませんが、玄関にある沿革史や卒業記念品として展示されている大きな石炭塊などを見ると、本校がこの地の歴史や文化、伝統をしっかり見据えた教育活動を行ってきたことを実感することができます。・・・教職員とともに、郷土を愛し、郷土に誇りをもつ児童を育むことができるよう、地域に根ざした教育を行いたいと考えております。」
 これは、いわき市小学校長会広報誌に新入会員のひとこととして抱負を綴ったものです。本校は、今年度創立60周年を迎えました。この地で育っていく児童に、郷土への愛着や愛校心、そして自分を振り返る絶好の機会ととらえ、集会活動において校章に込められた創立当時の思いなどを伝えてきました。10月26日(土)、学習発表会の中で60周年を祝う会も併せて行う予定です。児童、教職員、保護者、そして地域の皆様全員で、お祝いの気持ちを共有したいと考えます。そして、児童に「子供は地域の宝」「皆に見守られている」という思いが少しでも伝われば、郷土への誇りを培うことやより健全な成長につながるものと確信しています。

1・2年生、読み聞かせ会を実施

 9月18日3校時に、「子どもの読書環境を豊かにする会」の根本和子さん、新妻千枝さん、長谷川節子さんに来校していただき、1・2年生に読み聞かせをしていただきました。児童らは、大きな絵本に興味を示し、笑い声をあげながら楽しいお話を集中して聞いていました。学校では、保護者の方の読書ボランティアなどもとおして、児童らが読書に親しむことができるよう推進しています。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
その他
3/12 卒業を祝う会
いわき市立綴小学校
〒973-8403
住所:福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL:0246-26-3905
FAX:0246-26-4024