最新更新日:2020/04/23
本日:count up6
昨日:9
総数:317374
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

登校班長会議を行いました。

 大休憩の時間に今年度最後の登校班長会議を行いました。子どもたちは、登校の反省をしたり、校外生活の約束を確認したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせを行いました(図書委員会 その2)

 図書委員の子どもたちは、練習を成果を発揮し、上手に表現できました。また、聞き手の子どもたちは真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせを行いました(図書委員会 その1)

 本日の朝の活動の時間に、児童会図書委員会の子どもたちが、1〜3年生に読み聞かせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛の練習のようすです。

 大休憩の時間の、鼓笛の練習のようすです。6年生の指導で5年生の演奏はかなり上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩の時間のようすです。

 大休憩の時間、体育館では6年生が5年生に鼓笛を教えていました。これから本格的な練習になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛引き継ぎ式を行いました。

 6校時目に6年生から5年生への鼓笛引き継ぎ式を行いました。6年生の模範演奏を行った後に、楽器などの移譲を行いました。今後、大休憩の時間などに、5年生は6年生から演奏のしかたなどを教えてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分集会(その4)

 全校生で大変楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分集会(その3)

 鬼も必ず逃げ出すような気合いの入った発表もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分集会(その2)

 1年生から順に学級の「追い出したい鬼」の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分集会(その1)

 全校生が参加して節分集会を行いました。最初に担当の子どもたちから、節分に関するクイズを出しました。盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校班長会議を行いました。

 大休憩の時間に登校班長会議を行いました。子どもたちは、登校のようすについて反省したり、校外生活の約束を確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会委員会活動のようすです。

画像1 画像1
 6校時目は5・6年生による児童会委員会活動です。子どもたちは、所属する委員会で活動をしていました。写真は、上の段が図書委員会と環境委員会、下の段が保健委員会のようすです。
画像2 画像2

児童会委員会活動のようすです。

 5・6年生の子どもたちは、各児童会委員会に所属し活動をしています。給食の時間に放送委員会の子どもたちが、「昼の放送」をしていました。給食後、給食委員会の子どもたちが、後片付けをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区子供会を行いました。

 2校時目に今年度3回目の地区子供会を行いました。子どもたちは、各支部ごとに集まり、2学期の登下校の反省をしたり、冬休みの過ごし方を確認したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホームで遊ぼう会(その2)

 6年生のホーム長を中心にゲームを考えました。最後に5年生を中心に、6年生への感謝の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホームで遊ぼう会(その1)

 2校時目に児童会縦割り班活動「ホームで遊ぼう会」を行いました。1〜6年生の子どもたちが一緒になってゲームなどを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校班長会議を行いました。

 本日の大休憩の時間に「登校班長会議」を行いました。子どもたちは、登校の状況や下校後の生活を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホーム対抗全校ゲーム(その3)

 高学年の子どもたちは、低学年の子どもたちのお世話をしっかりしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホーム対抗全校ゲーム(その2)

 ホームごとに協力して活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホーム対抗全校ゲーム(その1)

 2校時目に縦割り班活動(ホーム対抗全校ゲーム)を行いました。子どもたちは、ホームごとに各ホームを回り、学年ごとのクイズに答えたりゲームに挑戦したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
3/5 事務整理週間 〜3/9日
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414