生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

1年生

1−2の音楽科の授業です。発表会に向けて1人1人リハーサルを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

音楽科の授業で箏の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

音楽科の授業で箏の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

音楽科の授業で箏の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生授業〜数学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「図形を動かしてできる立体を考えよう」という課題に取り組みました。生徒たちは,難しい立体の作図にも意欲的に取り組み,理解を深めていました。

1年生授業〜国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ニュースの見方を考えよう」という学習課題に一生懸命取り組んでいる1年生です。授業を通して,自分の考えをまとめ,まとめた考えをグループ内で発表します。互いの考えを共有していく中で自分の考えを深め,広げ,高めていきます。

1年生授業〜体育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育は,ソフトテニスです。ソフトテニスは,小学校では経験していない競技でもあり,生徒たちは意欲的に取り組んでいる姿が見られました。今日の学習では,レシーブとサーブを中心に練習をしました。

1年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の理科では火山の学習を行っています。
 今まで同じように見ていた石にもそれぞれ違った名称があることを知り,生徒たちは一つ一つ手に取り,違いを確認していました。

【1年生】技術・家庭科

家庭分野の授業で,包丁の使い方や野菜の切り方について学習しました。家庭での実践を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】技術・家庭科

技術分野の授業で仮組立てを行いました。また部品加工するけがきの線の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽の授業

筝の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張る1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が受験モードの中,1年生も集中して学習に取り組んでいます。説明を聞いたり,まとめたりする姿は3年生に負けないくらい真剣です。

1学年だより 第10号

 1学年だより<第10号>を掲載しましたので,ご覧ください。1学年だより 第10号

技術の学習〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の技術科の授業では,「自分の作りたいものを自分で設計しよう」ということでものづくりに挑戦しています。今日の授業では,のこぎりの使い方の習得をめざし,真剣に,そして一生懸命に木を切っている様子が見られました。

英語でプレゼンテーションにチャレンジ!〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでの学習で学んだことを使って英語のプレゼンテーションに挑戦しています。どのプレゼンテーションも学んだことが生かされているだけでなく,工夫を凝らしたものになっているなど,意欲的に取り組む姿が見られました。

【1年生】薬物乱用防止教室「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」

画像1 画像1 画像2 画像2
茨城県警察本部少年サポートセンターから講師の方をお招きし、薬物の恐ろしさや体への影響など、ビデオを交えて具体的にお話ししていただきました。私たちの生活にはあまり関係のないように思われますが、さまざまな手口で中高生にも広がってきているそうです。薬物には近づかない、誘われたり勧められたりしても断る、そんな強い気持ちを持って生活していきたいと感じました。

入選おめでとう(取手市民美術展)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
取手アートギャラリーに展示されていた入選作品が職員室前に掲示されています。1年生では、6名の作品(書写・絵画)が入選しました。写真は、ギャラリーに展示されていたときのものです。

1年持久走大会No2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人が自分の記録と向き合った結果、たくさんの自己ベストが出たようです。

1年持久走大会 No1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1秒でも記録を伸ばそうと、みんな必死です。

目指せ!自己ベスト(1年持久走大会)

画像1 画像1 画像2 画像2
澄みきった空の下、1・2組合同での持久走大会が行われました。学年の先生方の応援の中、子どもたちの中では数々のドラマがあったようです。
レース中の様子をいくつか紹介いたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31