生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【1年生】体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気がよく、持久走をするのにとってもいい感じです。辛いというイメージの持久走ですが、自分のペースを大切に目標をもって頑張ってほしいと思います。
 みんな一生懸命、頑張っている姿が印象的でした。

【1年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数学では、これまでの教科書での授業からデジタル教科書を活用して授業を進めています。

【1年生】理科の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレット端末を活用することで、ノートではできないことも可能になります。生徒たちのまとめ方にも工夫が見られ、活用力の向上が見られます。

【1年生】理科の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレット端末を使って、実験の結果をまとめています。

【1年生】体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走の予定でしたが、雨のためグランドでの実施ができず、体育館でシャトルランを行い、持久力の向上を図りました。始まる前に靴ひもを締め、少しでもいい記録が出せるよう頑張る姿が見られました。

【1年生】家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日のメニューは、豚肉の生姜焼きとブロッコリーの塩ゆでです。生徒たちは、グループで協力し、手際よく調理実習を進めることができました。

【1年生】家庭科の授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちにとっては、学校で行う久々の調理実習。どのグループも協力して取り組み、充実した1時間となりました。

【1年生】家庭科の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感染症対策にも気を付けながら、どのグループもしっかりと約束事を守って、手際よく準備、調理、片付けまで取り組むことができました。

【1年生】家庭科の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。

【1年生】音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パートごとにピアノの前で練習。みんな真剣に、きれいな歌声が流れてきました。

【1年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 円と直線の位置関係についての学習。

【1年生】美術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自己紹介カードの作成に取り組む1年生。工夫を凝らしたカードができそうです。

【1年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒たちが大好きな実験。どのグループも変化のようすをしっかりと見て、タブレット端末を活用してまとめています。

【1年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレット端末を活用し、考えや感想の交流を行いました。

【1年生】技術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の技術科は木工の授業。図工等では使ったことがあるのこぎり、技術科の授業でより専門的な切り方を学ぶことで、生徒たちからは「なるほど!」といった反応がありました。

【1年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ICTを効果的に活用し、授業を進めています。タブレット端末とノートの活用、それぞれのよさを生かし、授業づくりを進めています。

【1年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お互いに問題を出しながらの受け答えを通して、英語を話すことや聞くことの力を高めています。

【1年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 円の性質や円と直線の関係についの授業。生徒たちの反応がよく、理解を深めようという姿勢がすばらしいです。

【1年1組】

家庭科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年2組】

美術科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31