生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【1年生】2組

体育科の授業の様子です。走り幅跳びに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】3組

国語の授業の様子です。伊曾保物語について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歴史的仮名遣いに注意して伊曾保物語を読むことに取り組んでいる1年生。お互いの読み方をペアになって確認し合いました。どのペアも取り組んでいる雰囲気がよく,楽しそうに学んでいる様子が見られました。

【1年生】1組

理科の授業の様子です。タブレット端末を使用して,植物の分類方法を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】2組

数学科の授業の様子です。テストを行いました。どれくらいできていたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】3組

音楽科の授業の様子です。パートごとに分かれて,練習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】1組

家庭科の授業の様子です。タブレット端末を使用して食品群の分類を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】2組

数学科の授業の様子です。新しい単元の内容に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】3組

社会科の授業の様子です。古代の日本について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレット端末を使って,食品を6つの食品群に分類,整理し,1日の目安を確認しました。タブレット端末を活用することで変更等がとてもしやすくなります。

【1年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「弓矢と縄文土器の2つの発明は,なぜ生まれたのか。」という問いについてグループで思考する1年生。子どもたちは,教科書や資料集の文や資料等を活用しながら,一生懸命に考えている姿が見られました。

【1年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の国語の授業は習字。完成度を高めるために真剣に,そして,筆の動かし方に気を付けて一枚一枚丁寧に書いていました。

【1年生】

総合的な学習の時間の様子です。ユニバーサルデザインについてグループで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年だより 第3号

 第1学年だより<第3号>を掲載しましたので,ご覧ください。 第1学年だより 第3号

【1年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シダ植物を観察し,タブレット端末にまとめている1年生。全体を表示する機能を活用することで,友達がどのようにまとめているのかを立ち歩かなくても知ることができます。

【1年生】授業の様子

本日の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シダ植物の観察に取り組む1年生。自分で撮った画像に分かったことを入力しまとめていました。タブレット端末の機能を活用して,分かりやすくまとめられていました。

【1年生】1組

数学科の授業の様子です。整数,自然数についての学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】2組

音楽科の授業の様子です。リコーダーの練習を頑張って行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】3組

保健体育科の授業の様子です。走り幅跳びの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31