生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【2年生】1組

数学の授業の様子です。樹形図を用いながら,コインを2回,3回投げた時の表裏の確率を求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

技術・家庭科 技術分野の授業の様子です。坂道を上る電気自動車を製作しました。ペアで協力しながら考え,手を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】1組

数学科の授業の様子です。確率の単元において,起こり得る場合の数に着目し,「同様に確からしい」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

美術科の授業の様子です。螺鈿蒔絵ティッシュボックスケースの製作をしました。細かな作業に苦戦する様子も見られましたが,集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31