生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【3年生】数学科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日,グループで作成した問題等の解説動画を見ながらワークの問題に取り組んでいる3年生。

【3年生】数学の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレット端末を活用し,各グループで問題の解説動画を作成しています。どのグループもどのように説明することでより分かりやすいものになるのかを一生懸命考えていました。完成が楽しみです。

【3年生】1組

 社会科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】2組

 英語科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】1組

 歯科検診を受けた後,教室に戻って各教科の課題に取り組んでいます。中間テストまで残り2週間。粘り強く学習を進めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】2組

 数学科の授業の様子です。根号を含む数の計算方法などを友人に説明するために,教科書やタブレットを活用しながら発表の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 古今和歌集にはどのような心情の歌が詠まれているのかを学習しています。一生懸命に課題に取り組んでいました。

【3年生】1組 2

 数学科の授業の様子です。平方根を活用した計算について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】1組

 社会科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】2組 2

 社会科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】2組

 朝の会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生による道徳の授業がありました。題材をもとに命の尊さについて個人で考えたり,グループで共有したりしながら,自分の考えを広げ,深めることができました。

【生徒会】戸頭中学校を盛り上げるために

 来週から,「三大伝統徹底週間」のうちの一つ,「一時停止あいさつ運動」が始まります。この運動は,本校の伝統を生徒全員が大切にし,地域の方から愛される学校にするための取組として,生徒会本部役員が発案したものです。今日は,「一時停止あいさつ運動」の取組について,生徒会本部役員から3年生の各学級に説明しました。この運動をきっかけに,戸頭中学校がさらに発展することを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】1組

 英語科の授業の様子です。ペアワークを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】2組

 美術科の授業の様子です。「心の中の自分」を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】進路選択に向けて

 県立高校の学校説明会の申込方法について,ガイダンスを行いました。さっそく申込用紙を手に取る生徒や,「どの高校に行こうか?」と相談し合う生徒など,進路選択に向けて意欲が高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】1組

 保健体育科の授業の様子です。ハンドボール投げをしています。「頑張れ!」「おー!」など,友人を励ます声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】2組

 英語科の授業の様子です。有名アーティストの楽曲から,英語のシャワーを浴びています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】社会科の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 資料や友達との交流を通して,一人一人の考え方が変容し,原爆投下に対する見方が広がりました。

【3年生】社会科の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習課題「原爆投下について見方を広げ,自分の考えや知識を深めよう〜アメリカの原爆投下の判断は正しかったのか〜」について生徒たちは資料をもとに様々な視点から考えることができました。
 本日の授業には,今度,交流で授業を行う筑波大学の大学院生7名も授業を参観しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31