生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【3年生】保健の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健・医療機関の利用についての学習。生徒たちは市内にある施設を確認しながら、保健・医療機関のはたらきについて学んでいました。

【3年生】 持久走2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走大会の様子です。
記録を更新をした生徒もいました。

【3年生】 持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に持久走大会が行われました。
最後まで諦めずに走る姿が見られました。

【3年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「経済と金融のグローバル化は、私たちの生活にどのような影響があるのか」という問いを一生懸命に考える生徒たち。友達と自分の意見を活発に交流するようすからも、3年生の学びに取り組む姿勢のすばらしさを感じました。

【技術分野】

3年生の技術分野の授業の様子です。「障害物にぶつからないための自動車のモデル」のプログラミングしました。実際に手をかざしてモータが止まることを確認すると「おおー」という声があがるなど体験しながら学習をしている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張れ3年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はとっても寒い一日でした。12月も中旬、来月から私立入試も始まるということで放課後も頑張っている3年生。受験勉強とともに体調管理にも十分に気を付けて頑張ってください。

奉仕の精神で清掃に取り組んでいます

本日は、強風のため、校舎内に木の葉やほこりが舞い込み、廊下の掃除が大変でした。3年生が進んで清掃に取り組み、廊下がとてもきれいになりました。清掃に取り組んだ生徒は「きれいにすると気持ちがいいし、みんなに喜んでもらえてうれしい」と微笑んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

受験勉強の疲れを吹き飛ばせ

3年生は、風が強く吹く中、持久走の練習に取り組みました。受験勉強の疲れを吹き飛ばし、爽やかな汗が光っていました。社会の授業では市場価格の決まり方について学習していました。また、国語では「自分の考えを書き表す」というテーマで作文に取り組み、故郷と魯迅について学んだことからテーマを決めて熱心に書き表す様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】広島被爆体験伝承者から話を聞く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歴史で学習した内容を深めるため、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館に依頼して、被爆体験伝承者による講話を行いました。今回、講演をしていただいた方は、中学校の恩師が広島原爆被災者であることから、被爆体験養成者研修で学んだ方でした。
 生徒たちなりに、感じたことは様々だとは思いますが、講話を聞いて、何かを感じたことと思います。その感じたことを大切に、平和な社会の形成者として歩んでいってほしいと思います。

【3年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 価格の動きの学習。市場経済において価格はどのような働きをしているのかについて学びました。生徒からは活発に意見が出されるなど、生徒たちの考えの深さに感心しました。

【3年生】理科の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ICT機器を活用し、とても詳しく天体や星座のことを教えていただきました。生徒たちはこれまで以上に興味をもって夜空の星を見てくれることと思います。

【3年生】理科の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 つくばエキスポセンターから講師の先生をお招きして授業を行いました。

【3年生】音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室からすてきなリコーダーの音が聞こえてきました。

【3年生】美術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漫画の魅力について学ぶ3年生。登場人物の表情や動き、背景、効果線、台詞、オノマトペを入れた4コマ漫画を一人一人が考え、描いてみました。

【3年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアでの会話練習。どのペアも一生懸命練習に取り組み、とても良い雰囲気でした。

【3年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 労働者の権利を守るため、どのような取り組みが行われているのかを学習している3年生。『労働者の権利』は、これからの時代を生きる生徒たちにとって、大切な権利となります。みんな自分事として考え、授業に取り組んでいました。

【3年生】家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 現代は、カード社会と言われ、大人1人が約3枚ほどのカードを持っているということです。そうしたカードがもつ利点や問題について家庭科の学習を通して学んでいる3年生です。

ロッカーの整理整頓

画像1 画像1
画像2 画像2
 教科書等の持ち帰りのきまりが変わり、当初、懸念されていたロッカーの整理整頓。生徒会を中心に自分たちで決めたきまりだから、お互いに意識することで、これまで以上にきれいなロッカーにしようと取り組むようすが見られます。
 写真は、3年生のロッカーです。最高学年である3年生が下級生の模範となるよう頑張っています。

【3年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 消費者の権利の保障について学ぶ3年生。実際に合ったニュースを題材に、活発に意見の交流が行われていました。

【3年生】実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、本日、実力テストを実施しています。12月に入り、1月から始まる私立入試まで残り1ヶ月ほどとなりました。これまで頑張ってきた成果を発揮し、自分の決めた志望校を目指して頑張ってくれることを期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31