生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

進路学習会(県立高校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生、午後の学習は進路学習会です。県立高等学校と私立高等学校の先生方を講師としてお招きし、高校生活等について説明をしていただきました。具体的な話を聞くことで生徒たちは高校生活のイメージをもつことができたようです。

【3年生】学年会

学年会で夏休みに向けて気持ちの切り替えや,行事に向けての説明,友達との関わり方について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業風景〜社会科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 戦後の国際関係について学ぶ3年生。戦後、国際社会に復帰後、日本の国際関係にはどのような動きがあったのかについて一人一人がしっかりと考え、それをもとにグループで考えを交流し、まとめていました。

3年生授業風景〜理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遺伝の学習に取り組む3年生。遺伝子型のカードを使って、組み合わせについて考えました。生徒たちの実験は、メンデルの法則のような割合になったのでしょうか。

【3年1組】

保健体育科の授業の様子です。二人一組でバレーボールのトスの練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年2組】

数学科の授業の様子です。平方根の復習問題に友達と協力して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31