生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

3年生 授業の様子3-2【理科】

 3ねん2組5時間目は理科です。今日は評価テストでした。真剣に考えている人が多かったです。もうすでに終わっている人もちらほら。学習の成果が発揮できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生授業風景〜数学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 円周角の問題に取り組みました。

3年生授業風景〜社会科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これからの『ことバス』の運行について提案書を作成しました。資料を根拠に自分の意見や考えを構想し、パワーポイントを活用してまとめました。

3年生 給食の時間

 今日の給食はお魚メインの和食でした。2クラスとも、静かに給食を食べています。3年生は、中学校に入学してから、ずっと前を向いて黙食です。このスタイルが当たり前になってしまいましたね。食事がおわると、やはり3年生。ワークや参考書を開いて学習する姿がちらほら見られるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 3-2授業の様子(英語)

 3年2組英語の授業では,担当教員の模範を参考にして学習に取り組んでいます。仮定法の学習ですが,生徒のみなさんはどんな願望を英語で表現するのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 3-1授業の様子(美術)

 3年1組美術の授業では、卒業制作として絵皿を作成しています。タブレットで画像を探しながら,中学校生活最後の作品として作成していました。生徒たちは真剣な表情で作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生授業風景〜数学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室で学んだことを実体験に結び付け、理解を図るために、校舎の高さを求めてみました。みんな意欲的に活動に取り組んでいました。

【3年1組】

英語科の授業の様子です。紹介文を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年2組】

社会科の授業の様子です。取手市のコミュニティバスの在り方について資料をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業風景〜社会科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 取手市のコミュニティバスについて考える授業を行いました。生徒たちは、取手市のコミュニティバスが、持続可能なものになるためにはどのようなことが必要なのかについて考えました。

3年生授業風景〜国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいまいな文・分かりづらい文についてグループで互いの考えを交流し、分かりやすい文とはどのような文なのかについて考えました。

3年生授業風景〜数学〜

画像1 画像1
 相似な図形の利用について学ぶ3年生。相似の図形の性質を使って縮図をかき、問題を解決していました。

3年生授業風景〜数学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 相似な立体の表面積比について調べました。

3年生 「地球のステージ」2

 3年生は「地球のステージ」への質問を行うことができました。自分の思いをしっかりと,質問することができるのは,さすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 地球のステージ

 本日「地球のステージ」が行われました。司会からお礼のあいさつまで,3年生が活躍しました。最後まで,しっかりと行ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は給食の準備もとても素早く行うことができました。自分の仕事を進んで見つけ,行っていました。給食係も声を掛ける前から進んで行っている姿はさすが三年生です!

3年生授業風景〜国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 松尾芭蕉の『奥の細道』について学習している3年生。今日の授業では、句と散文が存在する表現の特徴について学びました。生徒たちの学びが深まるよう、教室には、『奥の細道』に関する本が多く用意されていました。

3年生 調理実習【1組】

 作業が速く,片付けが始まっている班がほとんどでした。班で協力して洗い物をしている姿がありました。美味しく食べられるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業風景〜家庭科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒たちに呼ばれ、蒸しているおやつを見てみると、グループで少しずつ工夫を凝らしていることが分かりました。
 どのグループも男女を問わず、協力し、笑顔で活動している様子がとても印象的でした。

3年生授業風景〜家庭科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の家庭科の授業は、調理実習。幼児のおやつづくりに挑戦しました。どのグループもホットケーキミックスを使っておいしそうなおやつができていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31