生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【女子テニス部】練習試合2

本日は藤代南中、城西中と練習試合を行いました。
新チーム初の試合でした。新人戦まで約2か月、夏休みの課題も見つかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県総合体育大会野球の部2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緊張の中,試合が始まりましたが,終始相手のペースで試合が進んでしまい,残念ながら1回戦敗退となってしまいました。今大会での悔しさをバネに練習を重ね,今月末に開催される茨城県選抜中学校野球大会では一つでも多く勝ち進めるよう頑張ります。

県総合体育大会野球の部1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県総合体育大会に出場した戸頭中・永山中合同チーム。1回戦の相手は強豪・城里常北中(中央地区代表)との対戦。

【部活動】暑い夏を,熱い夏に!4

 吹奏楽部の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【部活動】暑い夏を,熱い夏に!3

 剣道部と,卓球部の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【部活動】暑い夏を,熱い夏に!2

 女子バスケットボール部,バレーボール部の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【部活動】暑い夏を,熱い夏に!1

 男女テニス部の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【サッカー部】フットサル大会

取手グリーンスポーツセンターで、フットサル大会に出場しています。
画像1 画像1

おめでとう!県選抜野球出場チームに選出!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日,第46回県選抜中学校大会の選考委員会が開かれ,大会に出場する32チームが決まり,戸頭・永山中の合同チームも見事選出されました。(合同チームが初めて2チーム出場)
 大会は今月31日に開幕し,つくば市のさくら運動公園野球場などをメインに4日間開催されます。伝統ある大会に出場できることを誇りに思い,日々の練習をしっかりと積み重ね,一つでも多く勝ち進めることができるよう頑張ってくれることを期待しています。

県南吹奏楽コンクールに向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
 いい演奏になるためにはどのような部分ができていないかなど,確認をしながら演奏をしていました。一曲一曲,全てが真剣勝負,みんなで一生懸命に練習に取り組んでいます。

県南吹奏楽コンクールに向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県南吹奏楽コンクール(県南大会)に向けて吹奏楽部は頑張っています。部室には,日めくりが掲示され,コンクール本番に向けて意欲も高まってきています。

全日本卓球選手権大会ジュニアの部県南地区中学予選会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月10日(土),霞ヶ浦文化体育会館で行われた県南ジュニア中学予選に本校卓球部が参加しました。来年1月に行われる全日本ジュニアに繋がる予選会です。本校から参加した8名の選手のうち,2名が4回戦進出を果たす好成績をあげることができましたが,茨城県予選会の出場権が得られるベスト12には及ばず,全員敗退という結果に終わりました。総体終了後も部活動に励んできた5名の3年生部員も本日で引退となりました。本当にお疲れ様でした。受験を乗り越え、次のステージでの活躍に期待します。

県南総合体育大会〜野球の部3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 県南総合体育大会野球の部,準決勝,対谷田部東中戦。勝てば明日の決勝戦進出となる大事な試合です。
 1試合目の勢いで勝利をものにしたい戸頭中・永山中でしたが,なかなか相手から得点を奪えず,苦しい展開となってしまいました。粘りを見せ,延長戦にまでもつれ込んだ試合となりましたが,惜しくも1対2で敗れてしまいました。準決勝らしい投手戦で,引き締まったすばらしい試合でした。
 選手の皆さん,本当にご苦労様でした。明日は3位決定戦となります。気持ちを切り替えて,県南大会を勝利で終えられるよう頑張ってください。 

県南総合体育大会〜野球の部2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後まで緊迫した試合となりましたが,見事,強豪下稲吉中学校相手に勝利を勝ち取ることができました。
 午後からは,つくば市代表の谷田部東中学校との準決勝です。強豪校相手の対戦となりますが,チーム一丸となって頑張ってくれることを期待しています。

県南総合体育大会〜野球の部1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県南総合体育大会野球の部、準々決勝が行われました。対戦相手は、下稲吉中学校です。この試合に勝てば県大会出場となります。

第2回市郡ランキング戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月4日(日),取手二中で行われた市郡ランキング戦に,本校卓球部1・2年生部員10名が参加しました。8月に行われる県南カデットや,9月に行われる新人戦の前哨戦となる重要な試合です。また,1年生部員にとってはデビュー戦となる試合でもあります。その結果,2年生シングルスの部で本校部員1名が15位に,1年生シングルスの部で本校部員2名が3位と4位にランク入りすることができました。基本技術の高さを武器に得点を奪う場面が見られた一方で,打球後の備えが疎かになり,凡ミスを重ねて相手に得点を与える場面も多く見られ,日ごろの練習態度の未熟さが明確となった1日となりました。「試合でミスを恐れる時と同じ気持ちで練習する」ことをテーマに,新チームの新たな挑戦が始まります。

それぞれの目標に向かって〜部活動2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 吹奏楽部は,夏休み行われる吹奏楽コンクールに向け,熱の入った練習に取り組んでいました。また,あいにくの雨で外での活動ができない部活動は,ミィーティングを行い,今後の練習内容や目標を確認し,チームとして頑張っていこうという意識を高めていました。

それぞれの目標に向かって〜部活動1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市・郡総体が終わり,県南総合大会が続いている部活,惜しくも負けてしまった部活がありますが,それぞれの部活動で目標をもって練習に取り組んでいます。

県南総合体育大会卓球競技の部

画像1 画像1
 7月1日(木),霞ヶ浦文化体育会館で行われた県南総体の男子シングルスの部に,本校卓球部3年生部員1名が参加しました。戸頭中学校の代表としての期待を一身に背負っての出場です。初戦から苦戦となりましたが,冷静な判断と相手の待ちを外す頭脳的なプレーで順当に2回戦まで突破することができました。しかし、県大会出場を賭けた3回戦では,相手選手のパワーと技術の前に屈し,惜しくもベスト16入りを逃す結果となってしまいました。3年生部員の総体はこれで終わりとなりましたが,まだ7月10日(土)に行われる県南ジュニアで県予選出場権を懸けた最後の挑戦の場が待っています。総体の反省をもとに明日からも練習に励みます。

県南総合体育大会〜卓球部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個人戦で3回戦まで進出することができましたが,敗れてしまいました。県大会出場という大きな目標は達成することはできませんでしたが,自分のベストを出し切れて頑張ることができたようで,職員室での報告ではいい表情で自分の気持ちを話すことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31