生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

目標に向かって!〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの部活動で目標に向かって頑張っている戸頭中!

花壇のきれいな花を支える活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から始まった委員会活動。昼休みに,緑化委員の生徒が花壇の花にていねいに水をあげている姿が見られました。こうした誰かのために頑張る生徒がみんなが楽しく過ごせる学校生活を支えています。

令和3年度委員会活動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度第1回目の委員会活動が行われました。
 委員長,副委員長,書記等を決めました。委員会活動が活発に行われることで学校の活性化にもつながります。これからの頑張りに期待しています。
 本日の組織づくりでは,3年生が中心となり,積極的に活動する姿が多くの委員会で見られました。

最後の確認〜生徒会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6校時に新入生歓迎会が行われます。1年生のためにという思いで一生懸命,企画や準備等を頑張ってきた生徒役員のみんな。昼休みの時間を使って,最後の確認を丁寧に行っている姿が見られました。だれかのために,人知れず頑張ってくれている生徒会役員の生徒たちが戸頭中をしっかりと支えてくれています。

【生徒会】

生徒会で戸頭中学校をよりよい学校にしていくために,新たに3つの取組を始めていこうと頑張っています。

1 OTAKEの部屋
2 学校生活充実検討委員会
3 三大伝統徹底週間

上記の3つの取り組みを先生方にプレゼンしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31