生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【広報委員会】1−1

冬休み中ですが,広報委員会が作成していた
HPの記事をUPします。

美術の授業風景です。
こんな私ですのテーマーで書いた絵を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員会】1−2

数学科の授業の様子です。
作図のやり方を学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員会】1−2

数学科の授業の様子です。
図形の移動について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員会】1−2

英語科の授業の様子です。
ポスターの書き方、標語の作り方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員会】2−1

総合の授業の様子です。
ディズニーの事前授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員会】2−2

数学の授業の様子です。
二等辺三角形について証明しました
画像1 画像1
画像2 画像2

【広報委員会】2−2

数学の授業の様子です。
正三角形の定理を証明しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員会】

委員会活動の様子です。
学校のために、各委員会が一生懸命活動を取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【広報委員会】1−1

数学の授業をやりました。
見本の紙を見てどのように写すか考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【広報委員会】1−2

数学科の授業の様子です。
新たな距離、角度の表し方の学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員会】1−2

国語科の授業の様子です。
行書で「日光」を書く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員会】2−1

体育の授業の様子です。
マット運動で挑戦する技を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【広報委員会】2−2

数学の授業の様子です。証明、仮定などを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 認証

 本日教頭先生から生徒会の認証を一人一人手渡しされました。学校を変えていってくださいとお話がありました。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第4回学校をきれいにし隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の「学校をきれいにし隊」も3階の廊下磨きをしました。「床磨きは心磨き」といわれるように清掃は学校生活をよくするための基本です。今回は2年生の男子と1年生の生徒会役員が手伝ってくれました。このすばらしい態度を広げていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31