最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:23
総数:261179
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

1月27日 まごころ給食

 今日の給食の献立のひとつに、「まごころぽかぽか汁」がありました。地域の方が育てた人参、大根、白菜、ネギ、里芋がたっぷり入った具だくさんのみそ汁です。寒い季節に身体も心もぽかぽかになりました。今日は、生産していただいた地域の方をお招きしました。ありがとうございました。
画像1 画像1

1月17日 第3回避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
22年前の今日、阪神淡路大震災が発生しました。今回の避難訓練は、昼休みに地震が発生したことを想定して行いました。グラウンドで遊んでいる子、教室や廊下にいる子、それぞれがその場所に応じた避難行動を、スムーズに取ることができました。

1月16日 徳和安全見守り隊連携会議

画像1 画像1
 発足5年目を迎える「徳和安全見守り隊」の活動を、今後も安定して続けていくために、徳和地区の自治連合会、住民協議会、交通安全協会、TOSSの会、PTA、学校の代表10人で、懇談会がありました。それぞれの立場の方から、たいへん前向きなお話をうかがい、改めて徳和小が地域の方に支えられていることを実感しました。今後ともよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140