最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:48
総数:261395
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

10月30日 1年生 あそぼう会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徳和住民協議会、TOSSの会や地域の方に協力を得、昔のあそびを教えてもらいました。

かんぽっくり、ふくわらい、あやとり、おはじき、こま・・・。
子どもたちは、最高の笑顔でした。
楽しかったね!!


10月30日 1年生 あそぼう会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうございました。

1年生 10月22日(木) 秋の遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いっぱい遊んだぞ〜

1年生 10月22日(木) 秋の遠足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきまーす。

1年生 10月22日(木) 秋の遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当おいしい〜〜

1年生 10月22日(木) 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても楽しみにしていた秋の遠足!!
みえこどもの城、中部台公園に行ってきました。
お弁当を食べ、おもいっきり遊んで楽しく過ごせました。
天気にも恵まれ、にこにこの子どもたちでした。ゆっくり遊んでね。
準備などありがとうございました。

1年生 10月16日(金) あきみつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活の時間に、校区を歩いて学校のまわりの自然を見つけに行きました。

「どんぐりみつけた」
「コスモスきれい〜」

 かき、きもくせい、とんぼ、すすき・・・。
夏とは違った景色に気付くことができました。

9月に見に行ったクレーン車。橋が出来ていて驚いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 修了式
3/26 学年末休業日
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140