最新更新日:2024/06/12
本日:count up8
昨日:38
総数:262160
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

10/23 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 2つの班に分かれ、中消防署、セントラルガラス、鈴の森公園、松阪市立図書館に行ってきました。中消防署では、消防車のことや仕事内容について話してもらい、消防車の中などを見学しました。
 セントラルガラスでは、ガラスができる様子を説明していただきながら、話を聞きました。
 雨のため、鈴の森公園でお弁当を食べることができず、残念でしたが子どもたちはおいしそうにお弁当を食べていました。

10/23 3年生 社会見学に出発

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3年生の社会見学です。
子どもたちを乗せたバスは、予定通りワークセンターを出発しました。

6月8〜10日 3年生 校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の学習で、上川方面と下村方面へ校区体験に行きました。初めて通る道の子もいれば、帰り道に通っている子と様々な子がいました。学校周辺の建物や、土地の使われ方について、自分の目で見て学習しました。
 学校に戻ってから、白地図に見たものを書き込んだり地図記号も勉強しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 校内運動会
11/13 第2回避難訓練
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140