最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:23
総数:261163
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

11月26日 5年生 企業見学

 11月26日木曜日、竹皮卸売りセンター・東海シール・トーアスポーツマシーン・ミニバラ園・松阪工具の皆様にご協力いただき、企業見学に行きました。どの企業を見学した子どもたちも、興味津々に働いている方の作業の様子を見たり、その仕事への思いを聞いたりしていました。学校へ戻ってきてからも、自分が見学した企業のことをとても嬉しそうに友だちに話している子がたくさんいました。
 ご協力いただいた企業の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(木) 5年生もちつき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、地域の方々に教えていただきながら、収穫したもち米を使って大日寺でもちつき体験をしました。杵の重さにふらふらしながらも「よいしょ。よいしょ。」とかけ声をかけて、みんなで交代してついていきました。つきたてのおもちは、もちだけにもちもちしていて、とってもおいしくいただきました。4月から田植え・草取り・かかし作り・稲刈り・なわない、そして今日のもちつきと、お米作りと日本の文化に触れる機会をいただき、ありがとうございました。2月には、これまでの学習のまとめとして米作りについての発表会をします。ご期待下さい。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 児童議会 委員会
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140