最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:33
総数:262228
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

修学旅行説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は修学旅行説明会でした。
修学旅行にむけてみんな真剣に話を聞きました。これからしっかり準備していきましょう!!

保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました!

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
長い夏休みも終わり、本格的に運動会の練習がはじまりました!!6年生にとっては最後の運動会!思い出に残る運動会にしたいと思います。

向野園訪問4

作業をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

向野園訪問3

お天気にも恵まれて向野園に向かいます。
所長さんから「しょうがいがあるないにかかわらず、みんなが幸せに暮らせる社会にしたい」という思いを聞いたり、交流をして、自分の考えや思いを持つことができました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は最高学年!
張り切ってプール掃除をしました!
「今までこんな所までしてもらっていたって知らなかった〜」「6年生やからがんばらな」という声がたくさん聞こえてきました!!
6年生のおかげてとても綺麗になりました。
ピカピカになったプールでしっかり泳ぎましょう!!

向野園訪問 2

画像1 画像1 画像2 画像2
体験をさせていただいた後は、所長さんからお話を聞かせていただきました!
はじめて知ることがたくさんあり、とても勉強になりました。
そして最後はクイズ大会!お土産付きですごく盛り上がりました!

向野園訪問 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月下旬から6月中旬にかけて各クラスに分かれて向野園を訪問させていただいています。4グループに分かれてお話を聞いたり、菓子工房を見学させていただいたり、向野園の方と一緒にウィーダンスや音楽セラピー、レクリエーションにも参加させていただいています。

社会見学11

画像1 画像1
社会見学終了しました!
たくさん学んで、たくさん楽しめました!
明日は土曜授業です。
みんなで社会見学のふりかえりをしましょう!
今日はゆっくり休んで下さい。

社会見学10

画像1 画像1 画像2 画像2
上野ドライブインで最後の休憩!
その後はまだまだお菓子とおしゃべりに夢中です。

社会見学9

画像1 画像1 画像2 画像2
少々お疲れ気味?!かと思いましたが、まだまだ元気です!

社会見学8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法隆寺を見学しました!
世界最古の木造建築という事で子どもたちも興味深くお話を聞いてました!

社会見学7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼の後はお土産を買ったり鹿にえさをあげたりしました!
今から法隆寺へ向かいます!

社会見学6

画像1 画像1 画像2 画像2
おかわりもたくさんしお腹いっぱいです。

社会見学5

画像1 画像1 画像2 画像2
見学も終わりみんなでお昼ご飯にカレーライスを食べました!!

社会見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
見学も終わって今からお昼です!!

社会見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

社会見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺に到着し見学をしています!!
今日の東大寺は社会見学や修学旅行の学校がたくさんあり人が溢れています。
今は、ガイドさんの話を聞き、しっかりメモをとっています。

社会見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は待ちに待った社会見学!!
欠席もなく、153人みんなで奈良へ行ってきます!!

4月21日ドッチボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そして6限目はドッチボール大会!
クラスを2チームにわけ、白熱したドッチボールが繰り広げられました!!

4月21日休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1〜5年生が遠足で学校にいないので、運動場は6年生だけのもの。
最近ほとんど乗らなくなったブランコに乗ったり、遊具で楽しく遊んだりする姿が見られました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140