最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:33
総数:262230
学校教育目標:なかまとともにたくましく成長する子ども

10月15日 6年生修学旅行1

今日から、6年生は1泊2日の修学旅行です。
子どもたちを乗せたバスは、ワークセンターを予定通り出発しました。保護者の皆様、朝早くからいろいろとありがとうございました。ホームページも順次アップしていきますので、よろしければご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 6年生、土性沙羅さんの出前授業がありました。

今日は、松阪市のスポーツのチカラプロジェクト事業で、土性沙羅さんが、6年生に授業をしてくれました。授業では、「ありがとう」の気持ちをもつこと、失敗から学ぶこと、挑戦することをあきらめないで勇気を出して一歩をふみだすことについてお話を聞きました。授業の中では、金メダルに触らせてもらったり、レスリングを体験させていただいたりしました。子どもたちは、大変貴重な体験をすることができ、とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 6年生 プール掃除をしました。

今日は、6年生がプール掃除をしました。あいにくの天気で掃除中に小雨が降ってきましたが、一生懸命掃除をしてとても綺麗になりました。12日からプール水泳が始まります。しばらくは気温が低い日もあるかもしれませんが、しっかり水泳の練習をして、去年の記録を更新できるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 6年生 社会見学2

社会見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 6年生 社会見学1

5月19日(金)6年生は、奈良に社会見学に行きました。あいにくの天気でしたが、子どもたちはみんな元気に出発しました。法隆寺、東大寺を訪れ、飛鳥時代、奈良時代のことを学習しました。子どもたちは、ガイドさんの話をしっかり聞き、メモを取りながら見学していました。社会で学習する内容を、自分の目で確かめることができ、これからの学習に活かすことができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
松阪市立徳和小学校
住所
〒515-0041
三重県松阪市上川町197番地4
TEL:0598-29-3385
FAX:0598-29-7140