最新更新日:2024/02/02
本日:count up3
昨日:6
総数:62209
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

授業参観日

保護者の皆様、本日は授業参観においでいただきまして誠にありがとうございます。
 日頃から、学校教育へのご理解とご支援に心から感謝申し上げます。
 夏季休業中には事故なく、2学期が始まり、児童全員が元気にスタートできましたこと、保護者の皆様のお陰です。改めて感謝申し上げます。
 過日の奉仕作業におきましても、早朝より、97名の保護者の皆様のご協力をいただきまして、校舎周辺の環境がすっかり整備されました。グランド等もきれいになり、子どもたちは陸上の練習にも力が入っております。誠にありがとうございました。
さて、子どもたちは、学級の目標や自らの目標達成のために順調に学びと活動を進めております。担任、そして全職員で一人一人を見守り、育てていくという思いで日々努めているところです。 
 2学期は、学校の1年の山場です。1年の計は2学期にあり、ともいわれています。子どもたちの心身の発達の変化を理解し、ご家庭と連携をとりながら、確かな学力を身につけた、心豊かで、健やかでたくましい子どもの育成をめざして確実に教育を進めてまいります。
 本日の授業参観、学級懇談等におきましては、担任の授業の様子、子どもたちの学びの姿をご覧いただきまして、ご理解の上、担任等とともに、2学期の教育を考える場にしていただければ幸いです。
最後になりますが、いくつかのお願いをいたします。どうぞご協力をお願い申し上げます。

お 願 い

1 児童の送り迎えの自粛をお願いします。
  登校は集団登校でお願いします。病院への通院や早退等でお迎えの場合は、児童との 接触を避けるため、児童の昇降口前には駐車しないで、体育館前に駐車をお願いします。

2 う歯(むし歯)の治療をお進めください。
  むし歯の未治療が、まだ10名おります。早急に治療をお進めください。

3 家庭での読書の習慣化をお願いします。読書は知的、好奇心の源です。

4 学校のホームページに「最近のできごと」を掲載しています。どうぞご覧ください。
  スマートフォンでも写真を見ることができます。様々なお知らせもいたします。

5 事故や学校での困りごと等は、すぐに担任または教頭へ連絡をお願いします。  

いわせ地区小学校陸上交流大会の練習が始まりました。

 いわせ地区小学校陸上交流大会の練習が本格的に始まりました。準備運動の後、それぞれの種目に分かれて先生方の指導のもと練習開始です。鏡石町スポーツクラブの稲田様の指導もいただいています。数回指導をいただきます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ピタパン、牛乳、スラッピーカレー、コーンスープ、ヨーグルトです。

今日の給食(8月27日)

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン、牛乳、鶏肉のトマトソース煮、シーチキン和えです。おいしいいです

鏡石町少年の主張大会

第16回少年の主張鏡石大会

鏡石町立第二小学校

 鏡石町青少年育成町民会議主催の少年主張鏡石大会が、2日午前、町図書館で開催され、小学校の部で、6年石淵ひなたさん、6年野内大輝さんが優秀賞、5年遠藤優作さんが奨励賞を受賞しました。
 石淵ひなたさんは、「鏡石の環境を考える」と題して、日本百景に選ばれている尾瀬に行った経験から、環境を守っている「尾瀬ルール」を学び、鏡石町にも「鏡石ルール」をつくりたいと話し、具体的に環境を守る3つのルールについて提言しました。
 野内大輝さんは、「ぼくの中のレジェンド」と題して、冬季オリンピックの銀メダリストの葛西選手やスポーツ少年団の剣道の先生の人間としてのすばらしさに感動して、いつも挫折しそうになっている自分を励ましてくれる先生の言葉を信じて、これからも頑張り続け、自分を成長させ、いつしか自分も誰かのレジェンドになりたいという主張をしました。
遠藤優作さんは、「牧場の朝のまちかがみいし」と題して、オランダ祭りで踊っているよさこいの曲が文部省唱歌の「牧場の朝」のアレンジと知って感動した。 町の代表曲が教科書にも載っている。また、学校のチャイムでもこの曲が流れている。この親しみやすい曲を聞くと、いつも明るく元気になれる。これからも、いろんな地域や老人ホームでみんなと一緒の気持ちになれるこの曲で踊りながら、鏡石町の素敵なところを伝えていきたいと主張しました。
 3名の皆さんは、小学生らしい視点による内容で、表現力も豊かに、堂々とした発表でした。すばらしい経験ができました。ありがとうございました。


画像1 画像1

寺子屋学習会最終日

本日は寺子屋学習会7月最終日となりました。子どもたちは、夏休みの宿題や担任の準備した寺子屋用問題に熱心に取り組みました。終了後はランチルームもしっかり清掃しました。昨日の参加者は87名、本日は71名でした。保護者の皆様、ご協力誠にありがとうございました。8月もまたよろしくお願いいたします。

寺子屋学習会

 本日29日(火曜)の寺子屋学習会の参加者は90名でした。欠席も少なくみんなよく頑張っています。
 欠席の際は、学校への連絡をお願いします。

17日の給食

 本日の給食は、バーガーパン、ハンバーグ、ゆでキャベツ、アルファベットスープ、アイスです。毎日の給食が楽しみです。
画像1 画像1

校舎周辺の整備に感謝

 本日も藤澤 様、佐藤 様が校舎周辺の除草及び整備を行ってくださいました。連日、誠にありがとうございます。
画像1 画像1

16日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、夏野菜のカレー、春雨サラダです。カレーに春雨サラダが合います。

校内水泳記録会2

 保護者の皆様、応援ありがとうございます。
画像1 画像1

校内水泳記録会(1,2年)

現在、校内水泳記録会が行われております。どうぞプールまでおいでください。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は、食パン、牛乳、豚しゃぶサラダ、ワンタンスープ、ココアクリームです。豚の値段も上がってきましたが、この頃、豚のメニューも多いです。おいしいです。
画像1 画像1

校内水泳記録会

 子どもたち泳ぎが上達しています。どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 大好き!

 7月11日の2学年通信を読みました。種から育てたミニトマトが実をつけました。登校すると真っ先にミニトマトの成長の様子を見に行く子どもたちの姿があると記事にありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 あさがおの花が咲いたよ

7月11日 1学年通信にあさがおの記事がありました。5月から育ててきたあさがおの花が咲きました。花の色によって咲く花の時期が違うとありました。夏休みにあさがおの観察をすることになっているようです。持ち帰りをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校ボランティア汗流会の佐藤様

 本日は、学校ボランティア汗流会の佐藤 様が校庭の整備をしてくださいました。この自動車で走ると魔法のように草が消えていきます。また、藤澤 様には、土曜日、日曜日も学校のすもう広場の除草をしていただきました。お休みの日まで、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生が集結

 6年生がジャングルジムに集結しています。仲の良い6年生、何をしているのでしょう。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は、タコライス、牛乳、カレーコールスローサラダです。
画像1 画像1

2年生水泳最後の10分

 大きなプールっていいな〜。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051