最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:6
総数:313456
学校教育目標「一.自ら進んで学習する生徒 一.心豊かで節度のある生徒 一.健康でたくましい生徒」

2学年総合学習全体会

画像1 画像1
本日の6校時の様子です。
2年生は、10月14日(1組〜3組)、15日(4組〜6組)にファイナンスパークでの学習があります。また、1クラス5名程の保護者の皆様にも当日活動の支援をお願いするようになりますので、どうぞご協力をお願いいたします。
本日は事前学習を進めるにあたって、学年全体で内容を確認しました。
次の総合の時間からワークシートでの学習から始まります。



2学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年レクで長縄をしています!目標達成目指して、がんばれ〜!



第二学年遠足10

画像1 画像1
バスに乗車完了し、小名浜第一中学校にむけて発車しました。
遠足の終盤に心温まる出来事がありましたので、ご紹介します。
写真のように静かに整列し待っていた所、ウェディングドレスを着た花嫁さんと花婿さんに遭遇しました。すると、一中生から大きな歓声があがり、拍手で二人を祝福する姿をみることができました!沢山のおめでとうの声と無邪気に笑う生徒たちに嬉しそうな花嫁さん花婿さん。その様子を見ていた私たちも、生徒たちの温かい心と行動に嬉しくなりました。
帰りのバスに向かう途中でも、来園しているお客さんに大きな挨拶をし、喜ばれていました。
小名浜一中2年生、元気に頑張っています!



第二学年遠足9

画像1 画像1
2年6組☆長縄の様子です。どのクラスも終盤は連続して跳べるようになっていました!



第二学年遠足8

画像1 画像1
2年5組☆長縄の様子です。



第二学年遠足7

画像1 画像1
2年4組☆長縄の様子です。



第二学年遠足6

画像1 画像1
2年3組☆長縄の様子です。



第二学年遠足5

画像1 画像1
2年2組☆長縄の様子です。



第二学年遠足4

画像1 画像1
2年1組☆長縄の様子です。



第二学年遠足3

画像1 画像1
アトラクションを楽しんだ後、広場で昼食を食べました!青空の下、楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。
その後は、お待ちかね!クラスで長縄の練習です。



第二学年遠足2

画像1 画像1
全クラス、無事ひたち海浜公園に到着しました!天候にも恵まれ、写真撮影が終わりました。



第二学年遠足

画像1 画像1
出発式が終わり、バスに乗車しました!いよいよ出発です。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
高校入試関係
3/16 県立高校合格発表
いわき市立小名浜第一中学校
〒971-8151
住所:福島県いわき市小名浜岡小名字山田作9-1
TEL:0246-54-3636
FAX:0246-54-3653