最新更新日:2018/11/27
本日:count up1
昨日:0
総数:162844
週間予定は右欄の日にちをクリック、年間、月間行事予定は右欄のそれぞれのタイトルをクリックして、お入りください。

読み聞かせ〜6年生〜

6月16日(火)
 6年生の読み聞かせの本は、「くものきれまに」でした。
画像1
画像2

読み聞かせ〜5年生〜

6月16日(火)
 5年生の読み聞かせの本は、「おばあさんのひっこし」と「かぜのでんわ」でした。
画像1
画像2

読み聞かせ〜4年生〜

6月16日(火)
 4年生の読み聞かせの本は、「四角いクラゲの子」と「サムさんと10ぴきのひつじ」でした。
画像1
画像2

読み聞かせ〜3年生〜

6月16日(火)
 3年生の読み聞かせの本は、「11ぴきのねこ」と「ゆうれいとすいか」でした。
画像1
画像2

読み聞かせ〜2年生〜

6月16日(火)
 2年生の読み聞かせの本は、「あまがえるさん、なぜなくの?」「ぼくのだ!わたしのよ!」でした。
画像1
画像2

読み聞かせ〜1年生〜

6月16日(火)
 読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせがありました。1年生に読んでいただいた本は、「14ひきのせんたく」と「スイミー」でした。
画像1
画像2

読み聞かせ 1〜4年生

 子どもたちは本を読み聞かせてもらうのが大好きで、読み聞かせを集中して聞いていました。良書は子どもたちの心の栄養です。本好きの子どもをどんどん増やしていきたいです。
画像1
画像2

読み聞かせ 1〜4年生

5月27日(水)
 昼休みの時間に、読み聞かせがありました。1〜3年生は、読み聞かせボランティアの方々、4年生は学校司書の石井ひとみ先生に読み聞かせをしていただきました。
画像1
画像2

よろしくお願いします。〜学校司書 石井ひとみ先生 紹介〜

 4月15日(水)
 学校司書の石井ひとみ先生がいらっしゃいました。これから週一日、主に水曜日にいらっしゃいます。子どもたちが図書室が使いやすいように本をわかりやすく並べたり、子どもたちが読みたい本、調べ学習に使いたい本などを一緒に探す手伝いをしたり、図書室の環境を整えたりする仕事をしていただきます。今日、全校生の前で石井先生を紹介しました。赤井小学校の本好きの子どもをどんどん増やしていきたいです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立赤井小学校
〒979-3131
住所:福島県いわき市平赤井字田町49
TEL:0246-25-2897