最新更新日:2019/03/27
本日:count up5
昨日:5
総数:150950
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

最終日

画像1画像2
3日目の朝を迎えました。最終日です。涼しくさわやかな気候です。
朝食はサンドイッチです。この3日間、大事な時に雨が上がります。

ミニsnowpeak way

画像1画像2
夕食の後は、snowpeakの皆さま方からプレゼントです。
snowpeakの主力商品、焚き火台を囲んでの焚火トークです。
社員の方々もお忙しい中、参加していただき、塾生たちと語り合ってくださいました。
後半は、歌や踊りも飛び出し、最後の夜にふさわしい楽しいひと時を過ごしました。

BBQ

画像1画像2
本日の夕ご飯はBBQ。炭おこしから塾生はチャレンジしました。着火剤などを使用しましたが、だいぶ苦戦していました。
食事は美味しくいただきました。。

午後のワークショップその2

画像1画像2
講師の方々の話を受けて、明日の発表に向けたホワイトボードを作成中です。
snowpeakのこと、午前中に訪問した企業のこと、そしてsnowpeak社員のことを盛り込む難しい課題です。全員でどんどん意見を出しながら、作り上げています。

午後のワークショップ

画像1画像2
午後は、snowpeakの社員の方々による講義です。
チームによって、会議室やキャンプフィールド、多目的室やクリエイティブルームなどで、社員の方々の思いなどを聞きました。

地元企業見学

画像1画像2
2日目の午前中は、snowpeakと取引のある三条市内の企業をチームごとに訪問させていただきました。
Aチームが訪れたのは、滝口製作所。鍛造を行う企業で、snowpeakのテントなどに使うペグ(杭)を製造しています。高温に熱せられた鉄を金型に合わせて、打ち込みます。迫力のある機械と大音量に塾生一同驚きを隠せませんでした。
見学終了後、丁寧に説明をいただき、塾生からもたくさん質問が出されました。

朝食の様子

画像1画像2
今朝の朝食はホットドッグとスープです。
火力の使い方など、だいぶ手慣れてきました。

2日目の朝

画像1
snowpeakキャンプフィールドの朝を迎えました。
涼しい朝です。
写真は塾生が宿泊するテント群です。

snowpeakキャンプフィールド

画像1画像2
本日からお世話になっているキャンプフィールドは東京ドーム5個分の広さの素晴らしいキャンプサイトです。途中で雨が降る場面もありましたが、最後は素晴らしい夕陽を見ることができました。

野外炊飯

画像1画像2
泊まるところが出来上がり、次は夕食です。本日の夕食では、防災食を体験しました。
塾生たちは、乾パンをイメージしていましたが、実際は、カレーライス、煮込みハンバーグ、オニオンスープ、甘いデニッシュと、充実した防災食でした。

テント設営

画像1画像2
いよいよキャンプフィールドで、今日から宿泊するテントの設営です。
はじめにsnowpeakの社員の方々が説明を加えながら設営し、その後、自分たちで設営にチャレンジ。驚くほどスムーズに設営できました。

社内見学

画像1画像2
開会行事の後、社員の方々に本社屋を案内してもらいました。製品の開発、製造、販売、修理を一か所で行っている様子がよくわかりました。また、ユーザーの声が聞こえるように本社に隣接して、キャンプ場を設置しているところにも感心しました。
塾生からも多くの質問が飛び交い、充実した見学となりました。

開会行事

画像1画像2
大会議室で開会行事が行われました。もちろん仕切りは塾生です。
東日本大震災復興支援財団の大野様、snowpeak常務取締役の渡辺様よりご挨拶をいただきました。渡辺様からは、snowpeakの企業の特色や三条市の横のつながりの強さについて、丁寧に説明していただきました。

Snowpeak到着

画像1
ほぼ予定通り、目的地であるSnowpeak Headquartersに到着しました。先ほどまで土砂降りの雨だったそうですが、我々が着く時には、雨が上がっていました。持ってますね。
いよいよ志塾のスタートです。

荷物搬入

画像1画像2
9時30分ごろに沼尻高原ロッジに到着しました。ここでキャンプに必要なテントやシュラフなどを積み込みます。相当な量でしたが、塾生たちのバケツリレーで、あっという間にバスへの搬入が完了しました。

第3回いわき志塾スタート

画像1画像2
新潟キャンプのスタートです。
朝7時過ぎ、平中央公園に参加者約50名が集合しました。塾生が中心となって行った出発式では、サミット議長の鈴木さんから、キャンプは楽しいけれど、志塾であること、その趣旨を忘れず成長して戻ってこようと話がありました。
これから、新潟三条市に向かいます。

第3回 いわき志塾事前学習会 その2

画像1画像2
 事前学習会の後半は、場所をパソコン研修室に移して、活動グループごとに訪問させていただくスノーピークについて、調査学習を行いました。
 調査の仕方は、グループによって様々です。一人一人がコンピュータで検索するグループもあれば、話し合いながら全員で画面をのぞき込むグループ、コンピュータを使用する前に調査の方向性をじっくり話し合うグループもありました。
 正解はありません。自分たちで納得するまで話し合い、実行に移し、失敗したら次を考える。いわき志塾は、この事前学習会からトレーニングが始まっています。 

第3回 いわき志塾 事前学習会

画像1画像2
 7月26日に、第3回いわき志塾の事前学習会が行われました。第3回の志塾は、2泊3日のキャンプを、新潟県三条市のスノーピーク本社で行います。
 担当者からの概要説明を聞いた後、活動グループやテントグループに分かれて、お互いに挨拶をしました。最初は緊張していた参加者もすぐに打ち解け、あちらこちらから楽しそうな会話や笑い声が聞こえてきました。
 また、この日は、神奈川県の希望ヶ丘高校から、東日本大震災復興支援財団を通して、参加者が使用するタオルが寄付されました。全員でタオルを広げて記念写真を撮りました。多くの支援をいただいていることに感謝です。

第2回 いわき志塾 その14

画像1
こうして、第2回のいわき志塾も大成功に終わりました。お忙しい中お越しいただいた講師の先生方、本当にありがとうございました。来週月曜日、テレビ越しに応援したいと思います。

第2回 いわき志塾 その13

画像1画像2
閉会行事はさらに続き、全ての講師の先生方からの講評の後、塾生を代表して大坂杏輔くん(平三中)からお礼の言葉が述べられました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563