最新更新日:2024/06/22
本日:count up7
昨日:221
総数:1260082
令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

12月6日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛肉の炒めもの、ほうれん草とキャベツのごまみそ、けんちん汁、ヨーグルトでした。今日もおいしくいただきました。

12月12日(日)までの予定

画像1 画像1
6日(月)、7日(火)には3年生実力テストがあります。

12月3日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、いわしの蒲焼き、ゆかりあえ、おでんでした。今日もおいしくいただきました。

12月2日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、食パン、高岡元気コロッケ、りんごと白菜のサラダ、肉だんごスープ、ミックスナッツでした。今日もおいしくいただきました。

12月1日(水)の給食

画像1 画像1
今日から師走
今日の献立は、ごはん、ふくらぎのゆずみそかけ、ほうれんそうの納豆あえ、冬野菜なべ、みかんでした。今日もおいしくいただきました。

11月30日(火)の給食

画像1 画像1
今日はセレクト献立の日でした。1.主菜をハンバーグかコロッケ、2.デザートを米粉のみかんタルト、米粉のももタルト、米粉のガトーショコラの中から、事前に選んでいました。今日もおいしくいただきました。

株式会社神島リビング様から寄贈していただきました。

画像1 画像1
 北陸銀行様を通して、株式会社神島リビング様からストーブ(大型)、非接触型体温計・消毒機を寄贈いただきました。特に学校が必要としている物であり、大変感謝しています。ありがとうございます。授賞式後、神島代表取締役様からは、本校OGであることから、高西に対する深い愛情について話を聞きました。このことから、校長として、地域から愛される、そして信頼される学校つくりにこれまで以上に努めたいと強く心に誓いました。

11月29日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、鶏肉と大豆のねぎソースがらめ、小松菜としいたけのおひたし、じゃがいもとわかめの味噌汁でした。今日もおいしくいただきました。

12月5日(日)までの予定

画像1 画像1
12月1日(水)から部活動、一斉下校が再開します。

11月26日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ふくらぎのみりん焼き、ほうれんそうと切り干し大根のひたし、塩麹鍋、豆乳プリンでした。今日もおいしくいただきました。

11月25日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、きなこ揚げパン、粗挽きウインナー、ボイルサラダ、卵と野菜のスープ、ミックスナッツでした。今日もおいしくいただきました。

11月24日(水)の給食

画像1 画像1
今日は、6市連携地場産品献立の日…ハトムギ入りしそごはん、ゴーセイなメンチカツ、枝豆サラダ、氷見うどん、6市ミックスゼリーでした。今日もおいしくいただきました。

11月22日(月)の給食

画像1 画像1
今日は、学校給食たかおかの日献立…ごはん、ととまる、かぶの甘酢あえ、高岡の煮しめ、国吉りんごでした。今日もおいしくいただきました。

11月28日までの予定

画像1 画像1
期末評価直前のため、30日(火)まで部停止になります。

11月19日(金)の給食

画像1 画像1
今日は、高岡食19丼でした。今日もおいしくいただきました。

11月18日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、栗ごはん、塩さば、小松菜のおひたし、さつま汁、ヨーグルトでした、今日もおいしくいただきました。

11月19日(金)の時程

画像1 画像1
画像2 画像2
11月19日(金)は、校内研修のため、上記の時程になります。3年生は、午後から進路懇談会が体育館で開催されます。

11月17日(水)の給食

画像1 画像1
郷土食献立…ごはん、魚のもみじ焼き、五目豆、ごまみそ汁、とろろ昆布、ぶどうゼリーでした。おいしくいただきました。

11月16日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、コーンエッグ、白菜とパインのサラダ、ポークビーンズ、干しプルーンでした。今日もおいしくいただきました。

2学期末保護者会案内

画像1 画像1
本日標記案内を配布します。

対応をお願いします。

期日 12月22日 13:30〜16:30
      23日  9:30〜12:00
          13:00〜16:30

面談方法 1年  2者面談 

2、3年 3者面談


なお本書は下記から閲覧できます。

2学期末保護者会案内
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 県立一般入試、1・2年実力テスト
3/9 県立一般入試、1・2年実力テスト
3/10 式場設営(2年5,6限)、巣立ち清掃(3年)
3/11 感謝の集い(5,6限)
3/14 卒業式予行、同窓会入会式(3年)
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135