令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

1月9日(火)の予定について

1月9日(火)は予定通り行われます

 8:15〜朝読書 朝の会

 1限   始業式 受賞集会
 2限   学活
 3限   書初大会
 4限   学活

 持ち物については、冬休みのしおりに記してある通りです。

 給食なし、部活動は原則停止(活動する部については連絡済み)
 12:10 下校

 通学路には、ブロック塀が崩れているなど、危険な箇所があります。危険な箇所には近づかないよう十分気を付けて登下校してください。

9日(火)の部活動について

 9日(火)の部活動は原則中止します。大会が近い等で部活動を行う部は、顧問から連絡があります。

部活動について

市内中学校全て、部活動は、8日(月)まで停止となります。
よろしくお願いします。

臨時休校のお知らせ

画像1 画像1
 上記のとおり、12月22日(金)は大雪が予想されるため、臨時休校となります。
 本日保護者宛にプリントを配布しますので、ご確認ください。2学期終業式は明日1限目に、受賞集会は3学期始業式に行います。

明日から注意して登下校してください。

 瑞穂町 聖安寺の寺側のブロック塀が崩れそうになっています。
 登下校の際は、十分に注意をし、塀に触るなどしないようお願いします。また、塀から離れて歩くようにしてください。

週末の過ごし方について

画像1 画像1
 世の中ではインフルエンザが流行しています。高岡西部中学校においても、体調不良による欠席者や早退者が増えている状況です。現在の状況を拡大させないためにも、週末は不要不急の外出は避け、ウィルス等に感染しないよう努めてください。期末評価期間でもありますので、自宅でしっかりと学習に取り組んでほしいと思います。保護者の方々にもご協力をお願いいたします。

準備が整いました

画像1 画像1
 本日は、3年生は13:30〜進路懇談会 1、2年生は14:30〜授業参観です。あいにくの雨模様ですが、お気を付けてご来校ください。3年生の保護者様は体育館入口から、1、2年生保護者様は生徒玄関から入場ください。お待ちしております。

ふるさとクリーン作戦 中止

今日のふるさとクリーン作戦は、雨のため中止です。

注意して登校してきてください

今日18日21時頃、北島地区でイノシシの目撃がありました。明日は、充分気をつけて登校してきてください。

衣替え

画像1 画像1
10月10日(火)より冬服完全移行です。対応をよろしくお願いいたします。

合唱コンクール・学校祭について

 先日、合唱コンクール・学校祭のプログラムを配布しました。13・14日(金・土)と開催いたします。
合唱コンクールは、当該学年のみの鑑賞となります。また、これまでコロナ禍で行っておりました鑑賞後の展示見学はいたしません。学校祭にて見学いただきたいと思います。
 学校祭の学芸会・展示会の見学時間は8:30〜14:00までとなっております。詳しくはプログラムをご覧ください。
 なお、両日とも臨時駐車場として、旧業務スーパー跡地をお借りしています。しかし、十分なほど確保できませんので、自家用車の利用はできるだけ控えていただきますようお願いします。また、商業施設への駐車は厳に慎んでください。


10月2日(月)からの服装について

画像1 画像1
 これまで、暑さから半袖体操服で学校生活を送ることを許可していましたが、気温も下がってきたので、「体操服生活 可」を終了し、衣替え(冬服)の移行期間とします。衣替え完全実施は10月10日(火)の予定です。
 本日保護者の皆様宛に衣替えに関する文書を配布しますので、ご確認、ご協力よろしくお願いいたします。

下校後、在宅中の施錠のお願い

 高岡市内でここ数日、不審者が児童宅へ侵入するという事案が起こっています。犯人は、まだ捕まっておりません。
 生徒下校後、在宅中は必ず施錠するよう確認をお願いします。

カーシー先生着任、ようこそ高岡西部中学校へ

画像1 画像1
 新しいALTの先生、カーシー・デラニ先生をお迎えしました。カーシー先生は、ALTをするのは初めてだそうで、少々緊張しながら、全校生徒の前で挨拶をされました。楽しい英語の授業をされることを期待します。よろしくお願いいたします。

8/24の部活動について

 今日も厳しい暑さのため、部活動は、11:00までとします。
状況をみて、早めに切り上げたり、中止となる場合もあります。充分に水分を摂り、休憩を入れながら活動してください。
 また、登下校にも注意をしてください。

8/22の部活動について

今日も厳しい暑さのため、部活動は、11:00までとします。
充分に水分を摂り、休憩を入れながら活動してください。
また、登下校にも注意をしてください。

学校閉庁日のお知らせ

画像1 画像1
 8月11日(金)〜20日(日)までは、学校閉庁日になります。この期間の活動はありません。学校閉庁日の間は、学校の電話はつながりませんので、緊急の場合のみ、1学期保護者会資料にある高岡西部中学校携帯のほうへご連絡ください。
 8月21日(月)からは、学校は通常通りになりますので、よろしくお願いいたします。

8/10の活動について

 8月10日(木)は、これまでよりも危険な暑さになる予報が出ています。このため、すべての活動を停止します。
 夏休みも折り返し地点を過ぎました。引き続き、心身ともに健康に過ごし、安心安全に過ごしましょう。また、やらなければならない課題等は、しっかりと行ってください。
ガンバレ西中生!

2年生のスタクラについて

 8/8、8/9、午後、2年生で予定されている「スタクラ」は中止します。8/10については、後日ホームページでご確認ください。

8/8、8/9の活動について

 8/8、8/9活動は、10:00までとします。熱中症対策を十分行い活動してください。なお、状況により、活動を中止する場合もあります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者宛

給食だより

保健だより

様式等

高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135