令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

Contact eyeさつ運動実施中

画像1 画像1
 本日よりContact eyeさつ運動が始まりました。
 目と目を合わせてあいさつをするというコンセプトがすてきですね。
 
生徒会長  早川 颯真
 目と目を合わせることを大切に、マスクをしていても伝わるあいさつをすることを目 標にこの運動を行っています。今日は初日で、まだまだ上手くいかないこともありましたが、17日(金)までの運動期間で目標を達成できればいいと思います。ご協力をお願いいたします。

来週からcontact eyeさつ(コンタクト あいさつ)運動スタート

画像1 画像1
生徒会執行部は12月6日(月)から、7:50〜8:05に、contact eyeさつ(コンタクト あいさつ)運動を計画しました。

ベルマーク収集を行います!

画像1 画像1
JRC委員会では、ベルマーク収集を行います。

JRC委員長 杉本 みのり
 たくさん集めて学校生活を快適に過ごすための用具購入を目指します。これまでも、バスケットボールや黒板消しクリーナーなど、ベルマークでいろいろなものを購入しています。家にある商品のパッケージや包み紙などを確認してみてください。どうぞよろしくお願いします。

生活習慣改善キャンペーン

画像1 画像1
保健委員会では生活習慣改善キャンペーンを行います。

保健委員長 横田 彩弥
 もうすぐ冬休みです。冬休みは生活のリズムが狂いがちです。冬休み前から自分の生活習慣を見直し、よい生活習慣を保ったまま冬休みに入ってほしいと思い、生活改善キャンペーンを企画しました。よい冬休みを過ごす準備をするきっかけになれば嬉しいです。

来週は伝統の高西美コンクール

画像1 画像1
 来週から高西伝統の高西美コンクールが始まります。
 美化委員長 藤森 美有
 高西伝統の高西美コンクール。これは無言清掃がしっかりできているかを見直すために行われます。このコンクールをきっかけとして自分の清掃に取り組む姿勢を見直してほしいと思います。

Clean月間を終えて

画像1 画像1
今日はClean月間最終日でした。たくさんの生徒が参加しました。

JRC委員長 杉本 みのり さん
 「誰かがやっている」じゃなくて自分から進んでボランティアに参加する雰囲気をつくりたくて活動を企画しました。今日は天候にも恵まれ、ほうきが足りなくなるくらいたくさんの人が参加してくれました。とてもうれしく思います。植え込みの中や溝の中など隅々まできれいになりました。これからもみなさんが参加してもらえるようなボランティア企画を考えたいと思います。

校紀委員 服装チェック運動

画像1 画像1
校紀委員会では来週、制服チェック運動を行います。

校紀委員長:田中 滉大 くん
 衣替えからしばらく経ちました。最近ではベルトが無いなど服装がきちんとしていない生徒も少々見受けられます。この機会に自分の服装を見直して、西中生らしい、正しい服装を心がけてほしいです。

地下道清掃を終えて

画像1 画像1
地下道清掃スローガン 「伝えよう 地域への感謝の心」

生徒会長:早川 颯真くんのことば
 コロナや天候の関係で久しぶりに地下道清掃を行うことができました。参加してくれたみなさんは、一生懸命清掃に取り組んでくれてとても感動しました。いつも利用している地下道をピカピカにすることで、感謝の気持ちを伝えることができたと思います。これからもやり方を工夫して地下道清掃を続けていきたいです。



準備が整いました!伝統の地下道清掃

画像1 画像1
テニスコート横には、地下道清掃の道具が並んでいます。
空は、快晴、準備は、整い、西中生の出動を待つばかりです。

JRC委員会 Clean月間 開催

画像1 画像1
 伝統の落ち葉掃きを行います。
 西中JRC委員会らしくボランティアを募集します。雨天の場合は生徒玄関清掃をするようです。

西中初 リモート生徒会長選挙立会演説・リモート投票

画像1 画像1
 
 今回初の試みとして、リモートによる生徒会長選挙を行いました。選挙管理委員会、候補者、応援演説者等、よく準備されていることにとても感心しました。特に、候補の早川君はプレゼン資料をうまく使い、目指す生徒会、学校像を明確に示すことができました。西中の新たな1ページを開いたように思いました。

ベルマークが黒板消しクリーナーに

画像1 画像1
 会計委員長、副委員長からの報告第2弾!
 ベルマークで黒板消しクリーナー2台も購入しました。大切に使用させていただきます。
みなさん、ご協力ありがとうございました。

ベルマークがボールに!

画像1 画像1
 会計委員長と副委員長が報告に来てくれました。
 会計委員会が行っているベルマーク収集。みなさんの協力のおかげで、バスケットボール2個、バレーボール3個を購入することができました。今後の学校生活の中で大切に使用させていただきます。みなさんご協力ありがとうございました。

西中生徒会が富山県のホームページに掲載されました。(フードドライブへの協力)

画像1 画像1
 8月に実施したフードドライブの挑戦が富山県のホームページに掲載されました。西中のよさを大いに発信することができました。この事業に関わった生徒の皆さん本当にありがとうございます。

 なお、西中に寄せられた食品は、高岡市社会福祉協議会及び 高岡市社会福祉事務所へ提供されたことを報告します。


 本サイトは下記から閲覧することができます。↓

 フードドライブ実施について 

ケーブルテレビ放映中 高西生徒会フードドライブに一役

画像1 画像1
 8月6日に高西生徒会が参加したフードドライブの活動の様子が、ケーブルテレビに放映されました。持続可能な社会を目指したこの活動にはとても価値があります。今回は「とやまリレーフードドライブ・キャンペーン」の一環として実施し、今後、県内各地で継続されます。高西生徒会は、高岡での大切な一役を担いました。食品提供に協力していただいた生徒の皆さんに感謝したいです。

 なお、ケーブルテレビの番組映像は下記から閲覧することができます。

 高西生徒会フードドライブ

 15分30秒からフードドライブ関連の映像が始まります。

持続可能な社会を目指して 生徒会の取組

画像1 画像1
昨日のフードドライブの様子が、北日本新聞に掲載されました。高西生徒会の活動により、少しでも食品ロスが少なくなる社会をめざすことを願っています。


フードドライブに食品を届けました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、寄付していただいた食品をアルビス美幸町店に届けました。
学校を代表して萩野くん、林さん、上田くんが集まった食品を寄付し、フードドライブの受付や記録の作業を行いました。食品は、社会福祉協議会を通して必要としている方々に届けられるそうです。
8月8日日曜日まで、アルビス美幸町店でフードドライブの活動は、行われています。

夏季連合生徒会報告会 生徒会長は大役を・・・・・

画像1 画像1
 夏季連合生徒会に参加した4人が校長室へ報告に来ました。
 感想を聞くと以下のとおりでした。

 他校の取り組みが参考になった。本校でもやりたいことがたくさんあった。ぜひともやってみたい。やる気が高まった。

 どの生徒もとても刺激を受けてきたようです。また、梶君は、高岡市全中学校生徒会メンバーの前で、「終わりの言葉」を自らの意見を踏まえ、立派にやり遂げたことを聞きました。学校ではできない経験が、これからのプラスになるだろうとうれしく思いました。

 2学期における生徒会の活躍に期待したいです。

夏季連合生徒会開催

画像1 画像1
生徒会長梶君をはじめとした4人により、学校紹介を行いました。3分間という限られた時間ですが、先輩から受けついだ伝統を守っていきたい強い思いを発表しました。とても立派でした。現在、高まりつつある「学校の力」を十分に発信することができました。


夏季連 学校紹介 リハーサル

画像1 画像1
 明日に開催される夏季連合生徒会に発表する学校紹介リハーサルに立ち会いました。卒業した先輩達が大切にしてきた、挨拶と清掃について、これまでの活動報告をしました。
高西らしい伝統を継承する姿がよくわかりました。自信をもって明日に臨んでほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/6 3年実力テスト
12/7 3年実力テスト
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135