令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

2月25日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、焼き鯖、ほうれんそうのごまみそ、いかとじゃがいもの煮物でした。今日もおいしくいただきました。

2月24日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、食パン、高岡元気コロッケ、ブロッコリーサラダ、ワンタンスープでした。今日もおいしくいただきました。

2月22日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、食パン、鶏肉のから揚げ、ジャーマンポテト、もずくスープでした。今日もおいしくいただきました。

2月21日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、春巻き、小松菜の浸し、卵とコーンのスープでした。今日もおいしくいただきました。

2月18日(金)の給食

画像1 画像1
今日は高岡食19丼献立…麦ごはん、おいもたっぷりキーマ丼、青菜のコーンあえ、オムレツでした。今日もおいしくいただきました。

2月17日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、豚肉と大豆のケチャップがらめ、ゆかりあえ、大根の味噌汁でした。今日もおいしくいただきました。

2月16日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ととまる、きゃべつの生姜あえ、そうめん汁でした。今日もおいしくいただきました。

 なお、本日のそうめんは、板ガラス加工の三芝硝材子会社であるグラスキューブが製造し、高岡市に寄贈していただきました。親会社のガラス加工メーカーとしてのノウハウを生かしそうめんを作っているそうです。本当にありがとうございました。

2月15日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、国吉りんごパン、えびシューマイ、ボイル野菜、春雨スープでした。今日もおいしくいただきました。

2月10日(木)の給食

画像1 画像1
今日はバレンタイン献立…食パン、変わりミートローフ、フルーツあえ、わかめスープ、チョコビーンズクリームでした。今日もおいしくいただきました。

2月9日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ふくらぎのたれかけ、中華風大豆のうま煮、冬野菜の味噌汁でした。今日もおいしくいただきました。

2月8日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、米粉入りパン、豚肉としらたきのピリ辛炒め、グリーンサラダ、ポテトスープでした。今日もおいしくいただきました。

2月7日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ミックスみそ豆、青菜のあえもの、じゃがいもとわかめの味噌汁でした。今日もおいしくいただきました。

2月4日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、さわらのオイネーズ焼き、切干大根の炒め煮、すき焼き煮でした。今日もおいしくいただきました。

2月3日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、巣ごもり卵、白菜のサラダ、ミネストローネでした。今日もおいしくいただきました。

2月2日(水)の給食

画像1 画像1
今日は節分の日献立…ちらしずし、いわしの梅煮、青菜のごまあえ、だんごすまし汁、節分豆でした。今日もおいしくいただきました。

2月1日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、1/2コッペパン、里芋ハンバーグ、海藻サラダ、ソフト麺のクリームソースかけでした。今日もおいしくいただきました。

1月31日(月)の給食

画像1 画像1
今日は郷土食献立…ごはん、揚げ出し豆腐の胡麻だれかけ、お酢合い、野菜の旨煮、ピーチシャーベットでした。今日もおいしくいただきました。

今日もおいしい給食に感謝します。全国学校給食週間最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食週間5日目の今日は、「熊本県への旅」です。
 熊本県には、雄大な自然があり活火山である『阿蘇山』があることから『火の国』と呼ばれています。さらに豊富なミネラルを多く含む天然水が湧き出ることから、『水の国』とも呼ばれています。また皆さんが知っている、ゆるキャラ「くまモン」も人気ですね。
 熊本県の特産品は、生産量第1位のカリフラワーと生産量第3位のいちごです。郷土料理にはタイピーエンという麺料理があります。                                  
 今日の献立は、熊本県の特産品を味わうためカリフラワーの生姜和え、タイピーエン、いちごゼリーを取り入れました。
 カリフラワーにはビタミンCが多く、免疫機能を高める効果があり、がん予防にも役立つ野菜とされています。
 いちごもビタミンCが多く、豊富な糖分や有機酸が含まれるので、食欲の増進や、疲労の回復をしてくれます。
 タイピーエンは、中国福建省の郷土料理を日本流にアレンジしたもので、たくさんの野菜や魚介を豊富に使い、麺は春雨を使用しています。学校給食のメニューになるほど、熊本県民にとって、なじみ深い料理です。

 熊本県の特産品を味わって美味しくいただきました。

給食週間を終えて  給食委員長:盤若なな子
 給食週間の間、給食委員会では、日本の味めぐり献立の放送や調理員さんへのインタビューを行いました。味めぐり献立の放送では、いろいろな地域の食について知ることができ、とてもよかったと思います。そして調理員さんへのインタビューから改めて栄養士さんや調理員さんへの感謝の気持ちが湧いてきました。本当にありがとうございました。
    

今日もおいしい給食に感謝します。全国学校給食週間4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食週間4日目の今日は、「広島県への旅」です。
 広島県といえば広島カープやサンフレッチェ広島と地元スポーツチームが有名ですが、お好み焼きなど、おいしいものもたくさんあります。
また、広島県では柑橘類の生産が盛んで、その中でもレモンの生産量が日本一です。レモンには、1個あたり約100mgのビタミンCが含まれており、柑橘類の中ではトップクラスです。ビタミンC以外にも、クエン酸も豊富に含まれています。疲労回復や感染症の予防・美肌作りには欠かせない果物といわれています。今日の給食のサラダには、レモン果汁で作ったドレッシングを使いました。
 広島県では、いわしの漁獲量がとても多く、昔からたくさん食べられています。今日の給食では、いわしをみぞれ煮にしました。
また、「もぶる」というのは、広島県の方言で「混ぜる」という意味があります。ごはんに甘辛い具を混ぜて食べることから「もぶりごはん」といいます。「もぶりごはん」は、お祝いやお祭りなど昔から人が多く集まるときに食べられています。
肉じゃがは広島県の呉市が発祥と言われ、「呉の肉じゃが」として親しまれています。呉の肉じゃがは、にんじんやグリンピースが入っていないのが特徴です。素朴な味付けとシンプルな具材で、丁寧に煮込んで作りました。
 今日は、広島の郷土料理や特産品をたっぷり使った献立です。

 よく味わって美味しくいただきました。

今日もおいしい給食に感謝します。全国学校給食週間3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食週間3日目の今日は、「愛知県への旅」です。
 みなさんは、愛知県がどんなところか知っていますか。愛知県は、日本列島のほぼ真ん中にあります。海と野山と都市の、バランスのよい構成が特色です。また、自動車を始めとする「ものづくり」が盛んな県でもあります。一年を通じて温暖な気候で、豊かな水資源に恵まれているので、農業に適した県です。
特に野菜や花の栽培が盛んで、キャベツの出荷量は全国第1位です。また、ブロッコリーは出荷量 全国第2位を誇っています。今日の献立では、キャベツとブロッコリーを「ごま和え」にしました。
 煮ものは「おとしこし」という料理です。「おとしこし」は愛知県春日井市の郷土料理で、大根や人参、里芋などの旬の食材を使った煮ものです。「大みそか」や季節の変わり目の「節分」に、健康や幸せを願って、昔から食べられてきました。「年を越す」という意味で、「おとしこし」になったと言われています。給食でも、健康や幸せを願って食べましょう。
 「みそカツ」は、豚カツに赤みそや砂糖をベースにしたタレをかけた、名古屋市の名物料理です。甘辛いタレと豚カツの組み合わせは、ご飯がすすむ味付けです。
 
 愛知県の特産品や郷土料理を美味しくいただきました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 職員会議のため部停止、卒業ランチ3年2組
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135