令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

富山カップ陸上競技大会 兼 国民体育大会4次予選会

画像1 画像1 画像2 画像2
 第27回富山カップ陸上競技大会兼第77回国民体育大会4次予選会に3年の大橋さんが、出場しました。
 今回は、砲丸投ではなく、円盤投で出場です。高校一般の選手がたくさん出場している大会ですが、見事優勝しました!
 おめでとうございます。
結果 女子円盤投 1位 31m52。全中大会での活躍を期待しています。

北信越大会の報告

画像1 画像1
 北信越大会共通女子砲丸投げで3位になった大橋さんが、報告に来てくれました。大橋さんは、「13メートル以上投げる」という目標をもって、大会に臨んだものの、記録を伸ばせずに終わった悔しい思いを話してくれました。
 校長先生は、福島県で行われる全国大会で目標達成し、全国の優れた選手との競技を楽しんでほしいと話されました。
 全国大会での活躍を期待しています。

北信越大会 相撲

画像1 画像1
平河くんは、準々決勝で西南部中の選手に敗れ、準決勝進出はなりませんでした。
全国大会での活躍に期待しています。積極的に前にでる相撲で、がんばれ!

北信越大会 陸上競技

画像1 画像1
盤若さん、共通女子走幅跳 12位、記録は、4m81(+1.2)でした。
北信越の強豪が多い大舞台で、事前のランキングを3つ上げる健闘でした。

北信越大会 相撲

画像1 画像1
平河くんは、津幡南の選手を一気に押し出し、準々決勝進出を決めました。

北信越大会 バドミントン

画像1 画像1
女子シングス2回戦の結果です。
安村さんは、1ゲーム目21-15、2ゲーム目21-14で、負けました。
相手は昨日団体優勝している美川中学校の選手です。
この経験を、来年再来年に生かしてほしい。今後の活躍に期待しています。

北信越大会 陸上競技

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上競技は、長野市営陸上競技場で行われています。
共通女子砲丸投に出場した大橋さんは、12m11で3位でした。
大橋さんは、2年連続上位入賞を果たしました。全中でも活躍を期待します。

北信越大会 バドミントン

 バドミントン競技は、塩尻市で行われています。
 個人シングスに出場の安村さんは、1回戦で勝利しました。
がんばれ、高西!

北信越大会 相撲

画像1 画像1
 相撲競技は、木曽町民相撲場で行われます。天気は、快晴、涼しい風が爽やかです。
間もなく開始式が行われます。平河くんの試合は、13時頃の予定です。
応援よろしくお願いします。

吹奏楽部 とやま世界こども舞台芸術祭(PAT2022) に出演

画像1 画像1
 本日吹奏楽部は、高岡文化ホールで行われた、第4回世界こども舞台芸術祭に出演しました。五位中学校、氷見北部中学校と合同バンドを組み、「ふるさと」と「ノーマル・マーチ」を演奏しました。日本とは思えない雰囲気の高岡文化ホールで、たくさんの外国人の前での演奏は相当緊張したと思います。とてもいい経験となりました。また、最近は他校との交流ができない状況ですが、3校合同で練習、演奏はとても楽しいものでした。早くいろいろ交流できる世の中になるといいですね。

中部日本吹奏楽コンクール 銀賞獲得

画像1 画像1
 中部日本吹奏楽コンクールが終わりました。結果は銀賞でした。悔しい結果となりましたが、いろいろな試練を乗り越えてのコンクールとなりました。全員揃って演奏できる喜びを改めて感じました、応援してくださったみなさん、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135