最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:274
総数:1261128
令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

西中駅伝競走部大会報告会 歴史の重い扉を開けました。

画像1 画像1
男女駅伝メンバーの報告会を校長室で行いました。
選手の感想は以下のとおりです。

・十分力を発揮した。上位でたすきを受けて、とても緊張した。
・悔しかった。まだまだ記録は伸びる。
・来年もチャンスがあれば出場したい。

男子の4位が輝いていますが、女子の17位も立派なものです。
今年練習に参加した選手は、どのような雰囲気であれば、上位入賞できるのかを体感できたと思います。これを生かしてほしいです。

 本来であれば、男子には松本市で開催される北信越大会出場権がありました。しかし今年はコロナ禍で出場校に制限があり、残念な結果に終わりました。しかし、この思いは後輩に託したいと思います。いつか実現してほしいです。

高西の朝10/4

画像1 画像1
 快晴。週末の高西駅伝チームの走りと同じくらい気持ちがいい。
 花壇の花たち。勢いよく咲いています。現在の高西生のよう。
 登校の様子と落ち葉掃き。勢いのある西中生は、今日も元気に活動しています。

今日はお箏の特訓日2

画像1 画像1
 今日は、水谷先生をお招きしてお箏の特訓日でした。
生徒たちは忙しい中、時間を見つけて自主練習をして今日に臨みました。少しずつ曲ができていくのが楽しいです。

10/1 今日の大型掲示板

画像1 画像1
大型掲示板を見れば、現在の西中が見えてきます。

中間評価、合唱コンクール、県中学駅伝などが話題となっています。

特に、木脇先生による合唱コンクールに向けたミニアドバイスは必見です。

高西の朝10/1

画像1 画像1
 厚い雲に覆われた10月の初日。昨日の暑さとは真逆の陽気。体調管理をしっかりと!
 登校の様子。今日も合唱練習のため、早めの登校。ご協力ありがとうございます。合唱練習は今日で一端休止。来週は中間評価の週です。
 朝の合唱練習。だんだん上達する歌声が頼もしい。
 駅伝練習。今日は最後の朝練。たすきを渡す練習をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/21 6限:金曜6限、放課後:生徒総会リハーサル
10/25 後期生徒会スタート
10/26 3年終日校外学習、1年午前中校外学習
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135