令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

続報 プラタナス

画像1 画像1
 本日お昼の時点で、校舎から見て右側すべてのプラタナスが伐採されました。
 さようなら、プラタナス。

プラタナス伐採作業始まる

画像1 画像1
 プラタナスの伐採作業が始まりました。あっけなく一本一本伐採されていきます。

高西の朝3/4

画像1 画像1
 放射冷却。気温は低いですが、すっきり晴れています。青空に映える校舎は、どの季節でも美しいですね。
 校舎正面の通りに植えられているプラタナス。長年高岡西部中学校を見守ってきたプラタナスですが、いろいろな事情により、本日伐採されるそうです。何か寂しいですね。
 登校の様子。プラタナスとともに。高岡西部中学生の貴重な1ページです。

高西の朝3/3

画像1 画像1
 晴れ。青空が見えると元気が出てきます。しかし、この後雨が降ってきました。
 登校の様子。元気に登校。今日から部活も再開されるので、部活の荷物を持った生徒もたくさんいました。

祝 90万アクセス!

画像1 画像1
 とうとう、90万アクセスを達成しました。多くの方のご支援ご協力に感謝したいです。

 さて、現在西中では、感染防止により力を入れています。ご家族を含め体調が悪い場合は、感染拡大を防ぐためにも、登校を避けるよう、改めてご協力をお願いします。

高西の朝3/2

画像1 画像1
 朝靄のグラウンド。春のワクワク感が増すのは私だけでしょうか?
 登校の様子。雪がなくても一列登校。交通安全には十分気を付けましょう。

高西の朝3/1

画像1 画像1
 晴れ。気温も高く、一気に春めいてきました。グラウンドの雪もほぼ消えました。
 登校の様子。暖かくなってきて、生徒たちも元気になってきました。大きな声であいさつをしてくれました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 県立一般入試事前指導(5限)
3/8 県立一般入試、1・2年実力テスト
3/9 県立一般入試、1・2年実力テスト
3/10 式場設営(2年5,6限)、巣立ち清掃(3年)
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135