ふじっ子たちの成長を目指しています!

平成26年度学校保健委員会を開催しました

画像1
1月28日(水)に,平成26年度学校保健委員会を開催しました。15名が参加し,本校児童の定期健康診断結果,体力診断結果,保健室利用状況等について,学校から結果や様子について説明がありました。体力診断テスト結果は,体育の授業内容や業間運動の工夫で運動量を確保したことで,A+Bの割合が昨年度の49%から57.9%に大きく向上しました。後半の講話では,学校医の瀧澤先生から「子どもの健康課題(主な感染症)について〜インフルエンザ・感染性胃腸炎等〜」について具体的な例に基づいたお話がありました。感染症予防には,ていねいな手洗いとうがいを,拡散防止にはマスク着用が効果的であるというお話がありました。体調不良の場合は,早めに医療機関を受診し,ゆっくりと体を休めることが何よりも重要であるとのことでした。皆様におかれましても,お体を十分ご自愛ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31