ふじっ子たちの成長を目指しています!

4月22日 授業の様子

 1年生の音楽,4年生の図工の鑑賞,5年生の理科の授業の様子です。理科の授業では,タブレットで撮影した空の写真を使って天気についての学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

4月21日 1年生読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
校長先生による読み聞かせがありました。1年生が絵本に夢中になっている様子がわかります。

5年生・6年生 避難訓練(4月16日)

画像1
画像2
火災に対応した避難訓練を行いました。さすが、高学年。速やかに行動ができました。「お・か・し・もをきちんと守れました」「後ろが気になって、振り向いてしまったり、少し話してしまったりしたので、次はきちんと取り組みたいです」といった反省がありました。命を守るための大切な行事なので、今後も気を引き締めて行いたいと思います。

5年生 外国語活動 (4月14日)

5年生から、外国語活動は週に2時間となります。テストも行いますので、単語を覚えたり、スペルを覚えたりと自主学習でも練習できるといいと思います。1つの単元で8時間行ったら最後にALTの先生と会話のテストを行います。
画像1
画像2
画像3

4月20日 今日の給食

画像1
もやしがシャキシャキでした。

4月20日 5年生理科 天気

画像1
画像2
タブレットを使って、天気の観察をしました。

4月19日 今日の給食

画像1
こんにゃくが歯応えがあって美味しかったです。

4月16日 今日の給食

画像1
今日はパンです。

4月15日 GIGAスクールに向けた研修

画像1
画像2
先生たちも勉強します。

4月14日 今日の給食

画像1
今日は中華メニューです。

4月15日 今日の登校の様子

画像1
雨の中、まっすぐ一列で歩いて登校できました。靴下まで濡れてしまった児童もいましたが、しっかり授業を受けています。

4月13日 今日の給食

画像1
画像2
今日はわかめご飯だよ、と児童が楽しみにしていました。

4月12日 今日の給食

画像1
カレーは子どもたちに大人気です。

4月9日 1年生を迎える会

 1年生が入学して3日目です。6年生にとっても3日目ですが,1年生を迎える会を盛大に開催してくれました。司会進行、準備,短い時間ですばらしかったです。ありがとうございました。へびおにをして一緒に遊んだり,メダルをプレゼントしてもらったりして,1年生もとても嬉しそうにしていました。藤代小学校に仲間入りです。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

4月9日 今日の給食

画像1
もやしスープが美味しかったです。

4月8日 今日の給食

画像1
なめこ汁がトロ味があって美味しかったです。

4月8日 業間休み

画像1
画像2
画像3
校長先生もジャングルジムで一緒に遊んで、様子を観察していました。子どもたちは元気です。

4月8日 6年生 式典の片付け

画像1
画像2
画像3
意欲的に働く6年生が頼もしく感じました。
新しい藤代小をよろしくお願いします。

4月6日 始業式

画像1
画像2
リモートでの、始業式でした。

4月7日 入学式

画像1
新入生のみなさん、おめでとうございます。
これから始まる学校生活を期待に胸を膨らませていることと思います。
一緒に頑張りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

学校関係書類

PTA関係書類