ハム工場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭教育学級で,学校のすぐ隣のハム工場に見学に行きました。工場の方の丁寧な説明を聞いたり映像を見せてもらったりした後,実際にピザなどを作っている工程を見させていただきました。実際に手でチーズを載せたり,ソースを伸ばす工程もありました。500名くらい働いている中には,高井小出身の方もいるそうです。最後には,試食させていただきました。工場の方々ありがとうございました。

12月5日(木)

 読み聞かせボランティア「フォレスト」さん達が,毎月図書室の前の掲示コーナーを装飾してくれています。本を開くと,そこには絵本の世界が。子供たちは,触りながら絵本を楽しんでいました。
画像1 画像1

10月29日(水)

 PTA活動で,特別教室の掃除をしていただきました。児童だけでは手が行く届かない部分なども,とてもきれいになりました。ありがとうございます。

みんなでつくるPTA(プール後片付け)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(9/25)午後1時45分から,プールの後片付けを保護者の方々にしていただきました。目隠しのシートを外したり,みどりのマットを丸めたりする作業をしていただきました。ご協力ありがとうございました。

カイロプラクティック(家庭教育学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日家庭教育学級を行いました。20名が参加し,講話を受けたり,ゴムを使ってトレーニングをしました。体が柔らかくなったり,肩こりが治った,など受講者の方々が喜んでいました。

どんぐりっこ祭り 手作りバザー品作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTAの皆さんに,どんぐりっこ祭りに向けて様々な準備をしていただいています。今日は家庭科室において,手作りバザーの品々を作成していただきました。今日で2回目となるこの作業ですが,アイロンをかける人,ミシンで縫う人・・・というように分担で進めてくれています。どんな手作り品がお店に並ぶか,楽しみですね。ご協力,ありがとうございます。

家庭教育学級「コア バレエ ヨガ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日10時20分より11時20分までの1時間,講師の先生を招いて「コア バレエヨガ」教室を開きました。バレエの動きとヨガを取り入れ,体幹を鍛えたり,呼吸を整えたり,様々な部位を伸ばす動きをしました。心地よいBGMが流れる体育館で16名の参加者が ほんのりとした汗をかいて,「すっきりしました。」と言う感想も聞かれました。

7月6日(土)市PTAソフトバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日朝から,グリーンスポーツセンターで市PTAソフトバレーボール大会が行われました。高井小チーム一丸となって,試合にのぞみました。みんなで声を掛け合いながら,ボールをつなぎ,6試合ともとてもよい試合内容でがんばることができました。応援にかけつけてくださった保護者のに皆様,そして本部役員ほか学年役員の皆様がた,ありがとうございました。チーム高井の温もりを感じた一日でした。

7月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA校外委員主催の心肺蘇生法講習を行いました。参加されたみなさんは,熱心に実習をされていました。

7月1日(月)AED講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭教育学級で,AED講習会を開きました。23名の方が参加し,AEDの取扱方法や救急対処法について学習しました。もしもの時のために、参加者全員人工呼吸をしたりAEDを取り付けたりしました。

「フォレスト」読み聞かせメンバー

画像1 画像1
 「フォレスト」のみなさんによる読み聞かせを行っていただいております。子供たちもとても楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式