楽しい!クラブ活動

 4,5,6年生のクラブ活動の様子です。
 待ちに待ったクラブ活動、子どもたちは元気いっぱい活動できました。
 理科クラブ、サッカークラブ、バドミントン・ソフトバレークラブの様子です。
画像1
画像2
画像3

避難訓練・小中合同引き渡し訓練

 引き渡し訓練の様子です。
画像1
画像2
画像3

避難訓練・小中合同引き渡し訓練 ご協力ありがとうございました

 今日は、避難訓練がありました。
 関東地方に大きな地震が発生した想定での校庭への避難、お家の方たちへの引き渡しの訓練を行いました。
 11年前に東日本大震災がありました。二度と大きな地震は起きてほしくはありませんが、日本は地震の多い国です。いざという時に、「自分の命は自分で守る」行動がとれるよう、これからも継続し、訓練を行っていきます。

 お家の方たちのご協力のおかげで、速やかにお子様を引き渡すことができました。
 ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1学期最後の委員会

 本日は、5,6年生の委員会活動がありました。
 1学期最後の委員会ということで、今学期のよく活動できたことを振り返ったり、課題についての対策を考えたりすることができました。
 校内整備委員会の様子です。校内清掃や、掲示板の張り替えを行いました。
画像1
画像2

3年生図工 ひまわりの絵

 3年生は、大きな画用紙に、クレヨンでひまわりの絵を描きました。
 今日は、ひまわりの花の中心の点々を、思い思いに表現しました。
 完成が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

6年生算数 整数と分数のかけ算

 6年生算数では、分数のかけ算の勉強をしています。
 今日yは「分数×整数」の学習でした。
 みんな黙々と練習問題に取り組みました。分からないところも友達同士で教え合い、解決できました。
画像1
画像2

1年生教室での体育 2年生廊下の作品

 3時間目の学習の様子です。
 1年生の体育は、外はあいにくの雨、体育館は午後の就学時健康診断のため使えなかったので、教室で、新聞紙の上に乗ってバランスをとるゲームを行いました。新聞紙のスペースをどんどん小さくすることで、バランスをとることが難しくなりましたが、子どもたちは、一生懸命チャレンジできました。
 廊下には、リニューアルされた2年生の作品が掲示されました。
 
画像1
画像2
画像3

1学期最後の委員会3

 体育委員会の様子です。ボールに空気を入れたり、体育の時間に出し入れしやすいよう、倉庫の中の清掃や整とんを行いました。
画像1
画像2

1学期最後の委員会2

 図書委員会の様子です。本をたくさん借りた人にプレゼントするしおりを作りました。
画像1
画像2

給食のようす

 4年生の給食の配膳の様子です。
 あんかけやきそば、はなやさいサラダ、むしケーキを、給食当番が配膳していきます。
 配膳する前には、全員検温し、健康状態を確認します。
 今日もおいしい給食でしたね。ごちそうさまでした!!
画像1
画像2
画像3

朝の教室の様子

 朝一番に、放送による集会がありました。各教室で、子供たちは校長先生のお話を静かに聞き、楽しかった夏休みを振り返ったり、これから始まる学校での生活にわくわくしたりしている様子でした。
 
画像1
画像2
画像3

登校再開です!

 今日から登校再開となり、戸頭小学校に子供たちの元気な姿が戻ってきました。
 今朝は、登校時に大粒の雨が降ってきて大変でしたが、雨にも負けず、子どもたちは無事に登校できました。
 
 コロナ感染症対策を万全に行いながら、戸頭小全職員で夏休み明けの子どもたちの様子を見守っていきます。
 何か気になることがありましたら、遠慮なさらずにご相談ください。

 これからも、保護者の皆様や、地域の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

6丁目遊歩道 一部通行止め

現在、戸頭小の複数の登校班が使用している、遊歩道の一部が通行止めとなっています。
場所は、戸頭6丁目の戸頭公民館前の遊歩道です。
約50mの区間、遊歩道を通ることができません。
この遊歩道を通る登校班は、迂回路を通るようお願いします。
迂回路は、近くの団地内の道路です。通行止の期間中、団地内の道路を50mほど通り、カラー道路に出ることになります。
帰りも、同様です。しばらくの間、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

職員研修 AEDの使い方

夏休みには、先生たちも各種研修に取り組んでいます。
本日は、心肺蘇生・AEDの使い方の研修を行いました。指導に当たったのは、養護教諭、保健主事、そして昨日「心肺蘇生・AEDの使い方研修会」に参加した先生です。
生活科室にて、ペットボトルを使いながら胸骨圧迫の実技演習をしたり、AEDの使い方を練習したりしました。
学校で何かあった場合に、迅速かつ的確な対応が取れるよう、どの先生も真剣な表情で研修に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

戸頭中学校区小中合同研修

戸頭中学校の音楽室にて、小中合同研修会を行いました。
戸頭小、中学校の教職員同士の交流を通して、小中連携を推進することをねらいとしています。
研修では、スクールカウンセラーの村上先生の講義を聴いたり、小学校、中学校の実践を発表し合ったりすることを通して、どの先生も小中学校への理解が深まったようです。
今後も、小中連携を一層推進し、お子様の成長に役立てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

雨の校庭

 登校時は曇りでしたが、10時頃から雨が降ってきましたので、業間休みは子どもたちは教室で過ごすことになりました。子どもたちはがっかりですが、雨が降り、花壇の草花や野菜たちはうれしそうです。
画像1
画像2
画像3

6年生 海の安全教室

 今日の6年生体育の学習で、着衣水泳を行いました。講師として、茨城海上保安部や、鹿島海上保安署の方たち8名をお招きし、指導していただきました。
 背浮き体験や、ペットボトルを使った背浮き体験、ライフジャケットを着用し浮く体験をしました。いざという時に、自分の命を守るために大切なことを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 環境教育のキックオフ授業

 5,6時間目の4年生の総合的な学習の時間では、大学の先生から環境教育についてのお話を聞き、これから始まる学習についての見通しをもちました。
 取手市「サステナブル学習プロジェクト」として、今後も大学の先生から話を聞きながら、地球温暖化やSDGsとのつながりについて調べていきます。今日の学習では、大学の先生の質問に対して、子どもたちは元気よく答えることができました。これからが楽しみですね。
 なお、今回の授業は、市長さんや教育長さんをはじめとし、教育委員会の方たちにも授業の様子を見ていただきました。
画像1
画像2
画像3

久しぶりの外遊び

 今日は、曇り空となり、先週までの暑さが落ち着きました。業間と昼休みは、久しぶりに外遊びを楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生の算数

 6年生の算数「データの活用」の授業です。3つの架空のラーメン屋さんについてのさまざまなデータを読み取り、校長先生におすすめする店を選びました。まずは自分の考えをまとめ、次にグループで話し合い、最後にグループとしての考えを全体に伝えました。データを活用し、「なぜそのお店を選んだのか」を自分の言葉で伝えることを目指し、みんな頑張っていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31