最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:57615
「みんなが明日も来たくなる学校」

汗びっしょりです

校庭が使えないので、放課後の陸上練習は体育館でした。スペースが限られているので、器具を使った練習ができる種目を除き、シャトルランでした。これはかなりきつい運動なのです。短い時間ではありましたが、みんな汗びっしょりになるほど、一所懸命に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばれ、6年生!

種目に分かれた陸上の練習がスタートしました。先週お伝えしたように、一人一人が自分の目標をもって臨んでいます。ですから短い時間でも集中して取り組んでいました。これからもがんばる6年生の姿を随時お伝えしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

画像1 画像1
運動会の賞状伝達を行いました。代表の子どもたちの受け取る態度が立派でした。
校長の話の中で、校庭を大切に使うために、登下校時には周りを歩くことを約束しました。
また生徒指導担当からは、雨天時の下校の際、親切に話しかけてきても知らない人の車には乗らないことについて話をしました。

志は高く(5月23日のエピソード)

6年生が黙々と取り組んでいました。陸上大会に向けて自分の目標を立てていたのです。運動会が終わり、これから本格的に練習が始まります。その様子はHPでも伝えていきます。がんばれ、6年生!

画像1 画像1

5月16日 晴れ

画像1 画像1
気持ちのよい青空の朝でした。小玉っ子は元気よく登校し、朝の活動に入りました。ランニングに参加した子どもも70名を超えました。汗びっしょりになっていましたね。
画像2 画像2

下校の様子

画像1 画像1
市内の不審者情報をもとに、下校時や帰宅後の行動について全体及び学級で指導しています。登校班による集団下校は、授業終了時刻が異なるため行えませんが、できるだけ同方向に同時間内で下校できるようにこれからも努めていきます。
画像2 画像2

5月2日 晴れ

今日も遅くなり申し訳ありません。これから更新します。

気持ちよく晴れた今日。きちんと集団登校をしてきました。そして走りたくてうずずしていた(?)5年生がすぐに走り始めたのでした。後で校舎をのぞいてみると、走り終えた2年生が、カードに自分のがんばりを記入していましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のリズム

画像1 画像1
登校してきたら走る。それが生活のリズムとなってきたように感じます。自分のペースを守りながら、目標にしている周回数をきっちりと走っている子も多いです。これからもそのがんばりを励まし、続けさせていきます。
画像2 画像2

先週のエピソード4

大休憩のよさ。その一つに目的意識の芽生えがあります。
上級生(友達)のやっていることを見て「すごいなあ」と憧れをいだき、まねをしたくなる。また、「じょうずだね」とほめられ、もっとがんばろうとする。
遊びの中での関わり合いが、子どもの意欲と力を高めていくのですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい休日とするために

画像1 画像1
ゴールデン・ウィークに突入します。安全で健康な生活を送り、休みの日が楽しいものとなるように全体そして学級で指導しました。
 1「交通事故にあわない」ための歩行の仕方・自転車の乗り方・駐車場での歩き方
 2「水の事故にあわない」ために川や危険箇所で遊ばないこと
 3「不審者等からの被害にあわない」ために知らない人に近づかないこと

月曜日にまた162名の小玉っ子と会えることが、私たち教師の一番の楽しみです!

※ 週末もお伝えできなかったエピソードを更新する予定です。 

たくさん走っています

50名を超える子どもたちが校庭で走っていました。先生も走っています。いろんなペースではありますが、互いに刺激を与え合いながら走る姿はすばらしいです。いい汗をかいたあとは、うがい・手洗いをして学習のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝もがんばりました

画像1 画像1
朝の運動、また人数が増えてきました。委員会や学級の仕事がある子は1周で戻り、時間のある子は10周走る。調子がよくない場合は休み休み走り、絶好調の場合は続けて走る。走っている子どもの様子を見ていると、自分なりに考え判断して運動に参加していることが分かります。この朝の雰囲気は最高です。
画像2 画像2

歯科健診

画像1 画像1
1〜3年生が実施しました。学校歯科医の先生のお話では、歯磨きがよくできていますね、ということでした。コツを伺ったところ、夜眠る前に10分以上ゆっくりとやさしく行うとよいようです。(ハミガキ粉は発泡剤が入っているので、ほんの少量つけると汚れを落とすのに効果的だそうです。)
金曜日に行う4〜6年生も毎日しっかりと磨きましょうね。

にぎやか

画像1 画像1
昨日は走れなかった6年生も元気よく朝のランニングです。笑顔でにぎやかに走る子どもの姿があるから、学校も元気になっていきますね。

まずは、ひとっ走り

画像1 画像1
今朝も準備が済んで走りたくなった子どもが次々と校庭へ出てきました。運動着に着替えないので、実にカラフルです。学年は違っても一緒に併走したり、競い合ったりする姿が光っています。
画像2 画像2

交通教室

「命を守る学習は百点満点に」と始まった交通教室。
6年生への家庭の交通安全推進員委嘱を行った後、小川駐在所のおまわりさんからお話をいただきました。
 ○集団登校は、1列でそろって歩きましょう。
 ○横断は左右を確認し、車が止まったら渡りましょう。
学習のまとめとして、班ごとに担当の先生と一緒に下校しました。交通事故に遭わないよう、これからも命を守る学習を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走れば

画像1 画像1
からだも温まる。そう思ったのですが、風が冷たくて挫折しそうになりました。しかしこういう天気でも半袖で走っている子どもがいるのです。その姿に励まされて何とかがんばることができました。今日は走りの輪がさらに広がり、60名以上の子どもたちが走っていましたね。

みんなで守りましょう

<保護者の皆様へ>
 今朝はどの学級でも、命の大切さや自分で守ることについて指導を行いました。
 また、お昼には生徒指導担当より、川や線路(踏切)、道路など危険個所について注意喚起を促す指導を行いました。
 これまで安全マップの作製や下校時の実地指導等で安全に関わる指導を行っておりますが、命を守るためにはご家庭でのサポートが必要です。帰宅後の過ごし方や遊び方についてお話しくださいますようお願いいたします。
 大切な宝物をみんなで守っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日も走ろう

ほんと元気な小玉っ子。朝からかなりのスピードで走っています。大人のジョギングスピードではついていけません!
しかし、自分なりのめあてをもって走っている姿はよいですね。ゆったりとでも走り続ける態度を支えていきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

輪が広がる!

校庭に出たらいつもと雰囲気が違いました。よく見てみたら、3年生がランニングの輪に加わっていました。元気印の3年生がいると、活気が増してきます。
また、委員会活動等で忙しい6年生も加わってきました。みんなで走ると気持ちよさも倍増です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031