最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:57613
「みんなが明日も来たくなる学校」

先生もがんばっています

子どもたちの下校後は、研修会を行いました。今日は先日行われた全国学力・学習状況調査の分析と指導法について研修しました。実際に問題を解き、どのような学力が求められているのか、どのような授業・指導が必要なのか、協議が進められました。
がんばる子どもを支えるのはがんばる教師です。今日の研修で得たことを、日々の授業につなげていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

オープン・ブック

やはり図書ボランティアのお母さん方が来校すると違います。校庭に出る前に訪れた子どもたちで図書室はいっぱいになりました。本のことを質問したり会話したりできるのも楽しみにしているようです。全校の1/3の子どもが本を借りていきました。この勢いをつなげていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども読書の日

今日は子ども読書の日。そして本年度第1回目の読み聞かせの日です。
9名のボランティアの方々が来校し、それぞれの持ち味を生かした読み聞かせを行ってくださいました。いつも思うことですが、しっとりとしたすてきな時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しみです

画像1 画像1
図書ボランティアのお母さん方がとても細かい作業に取り組んでいました。切って、貼って、○○して…。とてもきれいなものができあがりそうです。完成が楽しみですね。

オープン・ブック始まりました

画像1 画像1
本年度最初のオープン・ブック。今週一番のにぎわいとなりました。図書ボランティアのお母さん方と会話する姿も見られ、この時間はすてきだなと思います。まだまだ昨年並みの来室数には至っていないので、委員会活動を含め周知していきます。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031