日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

*学校だより&つかの間のひととき*

画像1 画像1
学校だより9号(終業式号)をUPしました。
ご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="24451">学校だより 9号1ページ目</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="24452">学校だより 9号2ページ目</swa:ContentLink>



教務室の机の上で、職員皆が何を見ているかと思ったら・・。


「関東近辺の路線図カレンダー」


「私の妹今ここにいます!」
「俺の実家ここらへん」
「僕ここの最寄り駅から車で30分です」
「それ最寄りじゃないよーー!!」
「浦佐も載ってるよーー」
「なんだこう見ると案外近いじゃん(笑)」

なんて会話が繰り広げられていました。

路線図でここまで盛り上がれるっていいなぁと感じたひと時(笑)

新年のカレンダー選び。様々なものがあります。
クラスには何のカレンダーが飾られるのか楽しみですね( *´艸`)


*学校だより・献立更新*

画像1 画像1
学校だよりと12月の献立をUPしました。

ご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="24119">学校だより 8号1ページ目</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="24120">学校だより 8号2ページ目</swa:ContentLink>


<swa:ContentLink type="doc" item="24121">献立 12月</swa:ContentLink>





寒くなってきました。
赤石でも風邪が流行っています。
夜はあたたかくして休んでください。


※写真は、上学年が課外で体力作りのため走っているものです。

交通安全を願って 〜傘を寄付していただきました〜

画像1 画像1
 南魚沼女性ドライバーの会大和支部様より、傘を10本寄付していただきました。下校の時に急に雨が降ってきても子どもたちが安全に帰れるようにとのご配慮です。色や大きさ等なるべく使いやすい物をということで、何度か学校においでくださり打合せをされた上での寄付となりました。子どもたちへ寄せる地域の方の愛情がこもっています。大切に使わせていただきます。そして、子どもたちの安全について今後もしっかりと気を配っていきます。たいへんありがとうございました。

*職員が1名増えました*

画像1 画像1 画像2 画像2
学力向上のための加配教員として、10月1日より職員が1名増えました。担任の補助として様々な学年に出て指導にあたる予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

遠足は延期です

 本日予定されていた遠足は、残念ながら延期となりました。来週の金曜日に実施します。

*諸費について*

画像1 画像1
7日月曜日は諸費払込の日です。

忘れずにお願いいたします。

*学校だより7月号*

画像1 画像1
夏休みが始まり早いもので1週間以上経過しました。

夏休みいかがお過ごしですか?


学校だより7月号をupしたのでごらんください


<swa:ContentLink type="doc" item="22560">学校だより 4号1ページ目</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="22561">学校だより 4号2ページ目</swa:ContentLink>

PTAより

今年度は廃品回収、奉仕作業を1日にまとめさせていただきました。
PTA総会時にも説明がありましたが、「春・秋の赤石デー」が開催されます。

 春の赤石デーは来る5月10日の日曜日です。多くのご家庭の参加をお待ちしております。

27年度の合言葉は「スマイル」!笑顔で赤石地区を盛り上げていきましょう(^^)/


<swa:ContentLink type="doc" item="21304">春の赤石デーのお知らせ</swa:ContentLink>

HPが新しくなりました

HPが新しくなりました。

使いこなすのにかなりの時間がかかる気がしますが、徐々にUPしていきたいとおもいます。
よろしくお願いいたします。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018