12/23 2学年だよりから、新生徒会正副会長の言葉

画像1
令和5年度生徒会 正副会長の決意表明を掲載します。


生徒会長
 僕は現在、学年委員長、修学旅行実行委員長をしています。学年委員長などを経験し、みんなをまとめる力や自分から積極的に意見を言うことなどが、生徒会長という役職に生かせると考え、生徒会役員選挙に立候補し、今に至ります。
 私は生徒会長として、自分の掲げた公約の2つをまず確実に実行していきます。1つ目はキャンペーンへの意欲向上、2つ目は全校生徒の意見を積極的に取り入れることです。
 そして今まで以上に学校、みんなのことを考え、学校をより良くしていきたいと思います。


生徒会副会長
 私は「全校生徒が過ごしやすい大和中」を目指します。この理想の学校像を達成させるために公約の実現はもちろん、さらに頼られる人になりたいと思っています。これはとてもシンプルなことですが、三役になったからにはできないといけないことです。
 そのために私は人との関わりを大切にし、周りの状況を見て把握できるようにします。
 そして今年度よりもレベルアップした大和中を作るために、執行部での経験を最大限に生かします。皆さんにとって最後の1年間を新生徒会メンバーで充実したものにします。


生徒会副会長
 私は、この生徒1人1人が充実した学校生活を送れる大和中学校にします。この大和中学校を創るために実行する公約は2つあります。
 1つ目は、全校アンケートです。全校の皆さんから意見・要望をいただき、その要望などを実現します。
 2つ目は全校レクの企画・実施です。全校の皆さんが楽しめる、様々なジャンルのレクを企画・実施します。
 私はこの副会長としての1年で全校の皆さんに的確な指示を出せるようにし、任された仕事はもちろん、それ以外の仕事でも自ら進んで仕事に取り組めるように頑張ります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/4 学校無人化
1/6 職員会議13 安全点検日
1/9 【祝】成人の日
1/10 始業式 1・2年確認テスト 県中体連冬季大会(〜13)