4/7 2学年だよりから、始業式での2年生代表の言葉

画像1
2学年だよりから始業式での2年生代表の言葉を掲載します。
新学年のトップバッターで緊張したことと思いますが、堂々とした立派な発表でした。

「2年生で頑張りたいこと」

 私が入学してから1年が経ち、新たな1年が始まります。私たち2年生は後輩の手本となることと、3年生を支えるという大事な役目があると感じています。私がその2つの役目を果たすためにしたいことが2つあります。
 1つ目は、学校生活の中で、自ら挨拶をすることです。後輩ができ、クラスも変わり、新たな人間関係を築いていくきっかけとして大切にしていきたいです。自信を持って挨拶をし、先輩、後輩、同級生といい関係を築いていきたいです。
 2つ目は、時間を大切にすることです。移動教室の授業では、5分前には移動をし、落ち着いて授業を始める準備をしたり、先生の手伝いをしたりと時間を有効に使いたいです。
 また、部活動では準備を素早く行い、限られた時間で集中して練習に取り組みたいです。私生活では、ついついゲームを長時間にわたってしてしまいます。結果として昨年は勉強をする時間が遅くなってしまうことが多々ありました。そのため、時間を意識してやるべきことの優先順位を決め時間管理を意識していきたいです。
 中学校に入学してから1年が経ち、学校生活にも慣れてきた今だからこそ、挨拶や時間の使い方といった身近にできることから大切にし、たくさんの思い出を作り、充実した1年にしていきたいです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/10 入学式 PTA入会式
4/11 部集会(2、3年) 新入生保護者安心でんしょばとテスト配信17:00
4/12 NRT知能検査 清掃あり(新清掃分担開始)
4/13 集会指導 ブロック会 清掃なし 市校長会1
4/14 生徒会入会式 仮入部