6/21 中越地区柔道大会に参加した2年生の外国籍生徒が帰国します

画像1
また今日一人の外国籍生徒が大和中を去ります。
自国に帰国して健康で頑張ってほしいと願うばかりです。
今日の話の原稿をいただきましたので掲載させていただきます。

今日は柔道部で最後の部活動をした後で、職員室にあいさつに来て大和中を後にするとのことです。
メッセージを掲載します。



みなさん、こんにちは。

私は1年3ヶ月、みんなと一緒に過ごしました。
日本に来たときは、日本語がぜんぜんわかりませんでした。
ワールド教室で、まい日、日本語を先生たちとたくさんべんきょうしました。
私は、大和中学校で、たくさんのことをけいけんしました。

キルギスには給食がないので、日本ではじめて食べました。とってもおいしかったし、みんなといっしょに食べるのは良かったです。
そして、うんどうかい、がっしょうさい、ぶかつなど良い思い出をみんなとつくることができて楽しかったです。

とくに、じゅうどうぶで活動したことが、いんしょうにのこっています。じゅうどうぶのなかまは、私にしんせつにしてくれ、いつもたすけてくれました。じゅうどうぶのみんなや先生方にとても感謝しています。おかげでくろおびをとることができました。

2年生のみんなといっしょに、楽しい時間をすごしてきたのでみんなと会えなくなるのが、とてもさびしいです。
私の友だちは、とてもしんせつで私をうけいれてくれて、うれしかったです。私はみんなが大好きです。

ありがとう。みんなの幸せを祈っています。
みなさん、先生方本当にありがとうございました。

画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 耳鼻科検診
6/28 3年確認テスト1
7/1 安全点検日 職員会議7
7/2 職場体験

予定表

お知らせ

ネット支援

学校基本方針

証明書類等

新潟県・中越