9/8 9/5の運動会ご参観の皆様からの声から

 運動会への多数のご声援本当にありがとうございました。ご参観の皆様からいただいたご感想のうちいくつかを掲載させていただきます。

・前段の各学年の種目は工夫を凝らした楽しい競技でした。何よりも生徒たちが楽しそうにしている姿はいいものです。
・進行についても各担当者が良く動いていたと思います。
・種目と種目の間が少し長いと感じました。
・各チームとも協力性、ファイティングスピリッツにあふれていた。綱引きで全敗した赤軍3年生を1・2年生が応援していて好感がもてた。
・競技役員の生徒が自分の役割をきちんと果たそうと動く姿が見られとても良かったです。どの学年も競技に一生懸命参加している様子に自分たちの運動会を仲間と共に全力で戦っていてすてきでした。
・あいさつやリーダーの指示に従ってやる姿が良かった。一人一人が楽しみ、がんばっているのを感じた。
・短い練習期間で良くこれだけの作品、まとまりのある体勢を作り上げたことに感心しました。
・各軍のパネルはそれぞれ大変良かった。自分たちで題材や構図等を考え作成したのだろうが、素晴らしい!それぞれ「勢い」を感じます。
・工夫や相手を思う気持ちが感じられた。Tシャツ(応援団)のデザインがおもしろかった。夏休みをかけて取り組んだとのだと思いました。集中できる時代を大切にしてほしいなと大人として感じました。
・今年のパネルは特に鮮やかで素晴らしい出来映えに仕上がっています。思いが込められていてGOOD!
・スクラムを組んだり、手の動き手拍子等いろいろとあって良かったです。
・トイレですれ違った時もきちんとあいさつをしてくれる中学生にとてもうれしくなりました。
・思いやりの心がうかがわれました。生徒それぞれ役割分担があり、自分の仕事がきちんとできていると思いました。
・リレーは各学年迫力があった。1年生の走りもついこの間まで小学生とは思えない「中学生の走り」で成長を感じた。
・教職員が子どもたちと一体となって喜びや悔しさをともにする姿が印象的でした。
・グラウンドコンディションの悪い中、可能な限り良き状況にと整えられた大和中のチーム力素晴らしいですね。
・ゴールすると先生が一緒になってハイタッチしていました。すごく良かったです。

9/5 運動会の実施について

本日の運動会は実施します。
明日と火曜日が雨予報ですし、これから天気が回復するする予報です。
グラウンド状況がまだ良くないため日程を多少変更・短縮する予定です。
衣服が濡れる汚れることが考えられますので、着替えを必ずもたせてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 辞令交付式 職員会議
4/4 職員会議
4/5 職員会議 職員研修
4/6 新任式・始業式 新入生オリエンテーション